マガジンのカバー画像

週末写真倶楽部

13
自分が撮った写真を公開しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドライブ旅行〜徳島・香川〜

久しぶりのドライブ旅行♪ 今回の旅行の目的は、徳島阿波踊り、そして香川の讃岐うどん食べ歩き! 淡路南PA 生しらす丼まずは、明石海峡大橋を渡り、淡路島へ。 淡路島も大好きなんだけど、今回は通るだけ〜。 ただ、素通りは寂しいので、淡路南パーキングエリアで、生しらす丼をいただく! 徳島鳴門 渦の道そして、大鳴門橋を渡り、徳島上陸! 大鳴門橋の真下に「渦の道」という遊歩道があるんだけど、ここから渦潮を真下に見ることができるらしいので寄ってみる。 当たり前っちゃ当たり前

庭キャンプ〜温泉〜矢田寺trip

どうも!ライフスタイル探究家のMANAです♪ 今日は、「週末ソロキャン倶楽部」「週末写真倶楽部」「週末珈琲倶楽部」の合同イベント?? この週末は有給休暇をもらって、今年初のソロキャンへ! のはずが、ご存知の通りの豪雨に見舞われたため、断腸の思いで断念、、、 このまま残念な週末を過ごすわけにはいかない!と、改めて計画を立て直した。 まずは、ソロキャンの代わりに庭キャン!ソロキャンで作る予定だったキャンプ飯をランチで作って庭キャンで食べてみた。 食後のコーヒーは、買っ

MANA@ライフスタイル探究家:リブランド改名しました♪

週末音楽倶楽部からMANA@ライフスタイル探究家に改名しました♪ もともとは、会社員をやりながら週末はバンドマンとして活動を始めた僕。 ネット限定バンド「週末音楽倶楽部」を作って、曲作りから演奏と配信を通して、みなさんと繋がっていければと活動してました。 興味あることを、気が向くままに、赴くままにやっていると、どんどん活動の範囲が広がって、音楽の枠に収まらなくなってきたので、一度、自分の活動ってなんなんだろうな?と考え直したんです。 そうしたら、単なる音楽活動じゃない

長谷寺へ、ドライブ♪

久しぶりに平日、有給休暇を取れたので、奈良県桜井市にある長谷寺へドライブしてきた。 ということで、「週末写真倶楽部」ならぬ、「平日写真倶楽部〜♪」 長谷寺奈良にはもうそれは、無数にお寺があり、由緒あるお寺も多数ある。 法隆寺、薬師寺、東大寺など、枚挙にいとまがないとはこのこと。 長谷寺もその中の1つ。 長い登廊と桜、五重塔なんかが有名かな。 山門:仁王門JRの桜井駅から少し奥まったところにある。 まず見えてくるのは山門、仁王門。 突然見えてくる大きな山門に、何度行っ

茶源郷にて新茶を味わう。

自宅から愛車コペ吉でちょっとしたドライブ。山間の細い道をぐんぐんと奥へ奥へと進む。 こんなところに本当に町があるの?と思ってしまうくらい、奥へ奥へ。 突然ぱあっと視界が開けると、見渡す限りが茶畑。茶源郷の緑が飛び込んでくる。 ここは京都府和束町。 あまり知られていないかもしれないが、宇治茶の3割程度はここ和束の茶畑から出荷されているらしい。 5月に、今年の新茶が出たと連絡をもらっていたんだけど、なかなか天気に恵まれないまま気がつけば6月になってしまっていた。 新緑

写真を撮りはじめてわかったこと

音楽、主にライブ活動をやっていて思うのは、とにかくアウトプットまでに時間がかかるということ。 曲を選んで演奏の練習して、6ヶ月くらい、最短でも2-3ヶ月くらいかけて、ライブ当日を迎える。それまでは、受け手に伝えるということができない。 その点、写真撮る人っていいなと思っていた。写真撮って、例えばネットにあげるだけ。それだけで受け手に届いちゃう。なんて、お手軽な表現手段なんだろうと。 ところが、やってみたら全然違うことがわかった。 いい構図の写真を撮るためには時間がかか

海神のまなざし