![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155818928/rectangle_large_type_2_890c7b685fcfa2dda9f7cbc9a94fdeee.jpeg?width=1200)
スタジオでドール撮影
普段はX(旧Twitter)のフォロワーさんとのシェア撮影会がほとんどですが、今回は久しぶりに一人で撮影スタジオを借りてドール撮影をしてきました。
※ドール(球体関節人形)の画像があります。苦手な方はご注意ください。
主な持ち物
・ドール
大事な主役。今回は40cmサイズの子を二人連れて行きました。
・ドール用小物
ドールスタンド、ウィッグや服、靴はもちろん、ドールが汚れてしまった時用のお手入れ品も少し持っていくようにしています。
・カメラ&レンズ
ギリギリまでバッテリー充電して本体に入れるの忘れがち。レンズは先日購入した TTArtisan Tilt 50mm f/1.4 をスタジオで試したかったのでこれ一本だけ持っていきました。
カメラはカメラバッグに、ドールはおくるみに包み、緩衝材代わりのバスタオルを入れたキャリーケースにその他小物と一緒に入れて持ち運び。
以前ドール(キャリーケース入り)と一緒に派手に転んだことがあり……お出かけの際はできるだけハード系のケースに入れるようにしています。
今回行ったスタジオ
Studio Art8 お花茶屋店
小物が充実していてドールも撮影しやすい素敵なスタジオ! 無料で利用できる撮影機材も多く、持ち物がカメラだけでも撮りに行けちゃいます。予約もスムーズ&簡単で助かりました。
今回はドール撮影で利用させていただきましたが、キッズやペット撮影もOKだそうです。
撮ってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1727412785-m9W37iltEIMr4O2KVzwHLCYN.jpg?width=1200)
後ろの立て札外し忘れてる!!(凡ミス)
![](https://assets.st-note.com/img/1727413641-CB6FZkN9ImXDbKWhz1usLqiS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727413612-GOYMnZBpT3kJmtAFc24NEihD.jpg?width=1200)
物の移動OK(撤収時に原状復帰必須)なのがありがたいです。触るとやらかしそうで怖かったので今回はほぼ動かしませんでしたが……。
![](https://assets.st-note.com/img/1727415738-B0m5Cxb8JMOGhQZqdUnDNt3w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727416276-FcLQGCSR6To9kpE3OM2zUxyP.jpg?width=1200)
湾曲がけっこう目立つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727417381-kjPWncbJOV1mEAB3Cw92LFDd.jpg?width=1200)
自宅では狭いのでバストアップを撮りがちですが、素敵なスタジオだと引きで撮っても楽しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1727418146-qZ6Ai1G5pvg2rcBJjQPaCRbu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727418165-EKvFcP20pgRk1rfqmHbXutzI.jpg?width=1200)
複数人は絞らないと中々ピント合わせが難しい……要練習です。
前回の水族園と違いドールはほぼ動かないのでMFでも焦らずじっくり撮影できて良いですね。うちの子達可愛い。
![](https://assets.st-note.com/img/1727421188-8EjA120edSbB4QaXwst5fvZm.jpg?width=1200)
バーカウンターや緑のブースなど、時間が足りずに撮れなかった所もあり、ぜひまた撮影再チャレンジしに行きたいなと思いました。