
Twitterは最高の推し事ツールだ!
こんばんは 「なる」 です。皆さんTwitter運用してますかー?私はバリバリ活用しております。
今回はそこそこTwitterをガチってる方向けの、推し事のススメです。
なるのTwitter活用術
こちらが私のTwitterですが、推し活アカウント!なのがひと目で分かる仕様です。ヘッダーはフリー素材を使って、画像編集アプリ「Canva」 で自作しました。
絵が描けない!ならば…これだ!
かなえ先生を知って4ヶ月が経ちましたが、先生の配信告知に 「宣伝文」 を添えようと思ったのがいつだったか…気づけばやっていたので覚えてないです。ファンアートを描けない分、文章で援護射撃しようと思ったのがきっかけ。
4/14(木)22:00~📚
— 犯罪学教室のかなえ先生@Vtuberです (@towanokanae1984) April 14, 2022
テーマは「社会人」です。
お悩みでも、共有したい失敗経験でもいいです。
楽しくお話ししましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【関西弁】社会不適合者が社会人の悩みに神助言するだけ【Vtuber雑談】 https://t.co/QR4KVSaLF7 pic.twitter.com/OEO6eYyEiP
かなえ先生の配信告知。
本日22時は雑談配信です!
口内炎を何とかしたくて口にキムチを放り込んで悶絶している社会不適合者なかなえ先生に相談したいという猛者がいたらぜひ配信にお越しください(一気に読んでね)
— なる🐶📚@拡散/宣伝 (@naru_optimist) April 14, 2022
事件解説しか視聴したことがない?今日は違う先生が見られますよ👀
本日22時スタート!
#犯罪学教室のかなえ先生
#お悩み相談 https://t.co/r9Ju46D50a
かなえ先生は口内炎に苦しんでいて、痛みには痛みを!という訳の分からない理屈でキムチを放り込んだというツイートをしていたので、雑談配信ということもあってかなり砕けた宣伝文を付けています。あと先生はハッシュタグを付けないので、私が検索に乗りやすいような言葉を選んで付けています。
宣伝文じゃなくてもいい
かなえ先生の場合、事件を扱う配信もあるので宣伝文は付けやすいです。ですがここまでは無理だという場合は引用RTで 「これは楽しみ!」 とか、「この配信は興味深い」 と一言添えるだけでも効果はあります。
Twitterのタイムラインに載った時に目を止めてくれればラッキー。新規さん獲得に繋がるかもしれないので。
Twitterを理解しよう
常に誰かいるような気になるTwitter、しかしTwitterにもアクティブな時間がいくつか存在します。ここを押さえて配信告知をRTするとより多くの人の目に触れることになるので、覚えて損はないですね。
ツイートが伸びる時間
朝6時
朝7時~8時
昼12時~13時
夜20時~22時(もしくは0時まで)
朝に起きてTwitterを開く人も多いでしょう。7時~8時は朝ごはん後、通学や通勤時の暇つぶしに。お昼も同じですね。
一番効果があるのは20時~だと思います。帰宅して夕飯を食べて、ひと息入れるのと同時にTwitterを開く人も多いはず。Vtuberの配信が21時頃に集中するのもゴールデンタイム狙いです。
推しの配信告知を数回流したいのなら、この時間を意識してRT取り消し、再RTでタイムラインに載せる。小さな積み重ねが効果を生むわけですね。
見返りは求めるな、これはあくまで推し事だ
たまーにですが、私の宣伝ツイートを先生がRTしてくれることもありますし、してもらえれば嬉しいものです。
しかし、これは先生の為ではなく
まだ先生を知らない人に知って欲しいという気持ちでやっているので、本人にRTされなくてもいいんです。
してもらえればそりゃ嬉しいけど(本音)
文章での宣伝はファンアートよりは地味ですが、コツコツ継続して書いてきたことで文章を短く纏める力は少しついたと思っています。推し活でスキルもアップ!ですね。
最後に
当たり前ですが自分が楽しんでやること。義務にしてしまうと続きませんし、これだけ書いたのにRTしてくれないなんて気持ちを持ってしまうとモチベまで下がります。
宣伝はあくまでも推しを知ってもらうための手段。
Twitterを上手く使うことも、立派な推し活です。良い推し活ライフを!
先生が 「ありがたい」 という言葉と共に、TwitterでRTしてくれた記事。書いたかいがありました。今でもメンバー限定配信の告知にはこの記事のリンクを付けています。