2024.11.9-10の”イマココ”メッセージ
どもども、数日ぶりのなりゆきiChigoです!
数日空くとさぁ…やる気失せるよね。ほんと、こわいこわい。
そんな私ですが、最近毎朝スワイショウやってます。
皆さん知ってる?スワイショウ。
スワイショウとは…
スワイショウ検索すると、予測で「スワイショウ 人生 変わる」なんて出てくるんですが(!)
人生が変わるかどうかはともかく、「1時間おきに目覚めて頭のツボを押さなきゃならないほどの激しい緊張型頭痛」に悩まされているここ数日のなりゆきさんは、藁にもすがるような思いでして…
(ちなみにクリニックで「治打撲一方」という恐ろしい名前の漢方ももらって飲み始めました…)
ちゃんと毎日続けて、効果出せるといいなと思いつつ、今日もメッセージ解説やっていきたいと思います。
わたしの信念も直感も
守ってあげられるのは
わたしだけ
誰が何と言おうとも
心に灯った炎は消せないもの
わたしはわたしに問い続ける
答えは“誰かの中”じゃなく
“わたしの中”にあると信じて
ワンドの5 って、なんだかんだよく出てくるんですが、率直に言えば「誰かとの争い」を表します。
ただ私の個人的経験から言うと、争いとは言っても「私はこう思うんだ!」みたいな、各々の意見を出し合うこと…なんかも含まれていると思うんですよね。
いい関係を作っていくために、いい居場所を守るために、いいものを生み出していくために、あえてぶつかっていこう!…という。
で、一緒に出ている 1.THE MAGICIAN(魔術師)はと言うと、単純に「自分次第だよ」という意味になるのですが、これ「何が自分次第なんだろう?」と思ったら、そのヒントはルーン文字のオラクルカードにありました。
ALGIZ -アルジズ-(ヘラジカ・盾)は、防御する力を象徴するカード。
自分の直感や信念を信じて、自分を守るために闘え…!と、そう言ってくれているんですね。
つまり、自分以外の人と闘うかどうかは貴方次第。だけど、貴方のその考えや感覚を守ってくれる人は、きっと貴方以外にいないよ?どうする?闘う?
それとも、他人による「自分の心の中への侵略」を許しちゃう…?と。
貴方の心にはきっと、ワンドの情熱の炎がすでに灯っていると思うんです。けれども、その灯を消さんとする者や、図々しくも「分けて〜」と押しかけてくる人々がいる。
それを守れるかどうか、守ろうとするかどうかは貴方次第なので、どんなに小さな灯火でも、大切に守りたいな…と思うのであれば、ぜひこの週末(もしくはコレを読んでくれている今)“自分の心を防御する力” を最大限発揮していただきたいと思います。
「…これが週末メッセージかよ〜地味かよ〜」とがっかりしたそこの貴方のために、補足も引いてますよ!
先に下段の 9.THE HERMIT(隠者・正位置)から解説していきたいんですが、これは「没頭して良し!内観したまえ!」と言っているカード。
自分に集中しなさい…と、自分を信じて探求を深めなさい…と、言っているカードなんですね。
結局のところやっぱり貴方は、貴方を信じて、貴方の道を進んで良いんです。「この情熱、間違っているんじゃないかな…周りの人の言うことも一理あるんじゃ…」なんて心配している暇があったら、自分に聞いてみなさいと、そう言ってくれているんです。
そして、ルノルマンカード2枚(15.熊 & 17.コウノトリ)が、貴方を抑えつけようとする人や、貴方の保護者 兼 支配者のような存在は、貴方の頭上から移動していきますよ、その関係性が発展的な変化の時を迎えますよ…と告げてくれています。
この2枚の組み合わせは、財政状況の変化を表す場合もあるので、「私一人じゃ充分に稼げないから、この人から離れられないのよね」とか「自分にはお金がないから、この状況から抜け出せない」とか「パワハラ上司から逃れて好きな仕事したいけど、今の会社辞めたら生きていけないよな…」なんて思って、自分の心に灯った小さなワクワクの炎を吹き消そうとしていた人が、一転して自分の本当の望みに向かってチャレンジできるようになる…なんてこともあるかもしれません。
いずれにしても、答えは貴方が持っています。
というか、貴方の中にしかありません。
さてここで、もう一度はじめに戻ってお聞きしましょう。
貴方は、自分の心を守りますか?
それとも、争いを避け、自分以外の人の直感や信念に従い続けますか…?
貴方の心に灯った”線香花火のような微かな光”を、誰にでも惜しみなく分け与えてあげられる“キャンプファイヤー”ほどの大きな炎に変えるチャンスが、“歓迎しない争い”という仮面を被った状態で、今週末やってくるのかもしれませんね。
それでは、良い週末を!