
自己変革
今回の内容は自己変革の準備です!
結論
「コンビニで買うものも変えられなければ
人生なんて変えられない」
どうゆうことか、、
まず自分達は普段気付かないうちに
ルーティンを作ってしまってます。
例えば、
コンビニでいつも同じ飲み物を買う。
同じ味のおにぎり、パンを買う。
いつも同じ通勤ルートを使う。
いつも同じ車両に乗る。
いつも同じ人とつるむ。
この癖が自分達の成長、
思考力停止の原因になってるってこと。
いきなり人生を変えるんではなく、
こうゆう小さなルーティンを変えていくところから始めてみようと。
特に最後の
「いつも同じ人とつるむ。」
これを変えないと人生の視野は広がりません。
「自分の領域以外の
新しいコミュニティを持つ」
例えばゲーマーの人達、ずっとゲームのスキルが付いていきますよね。
でもここにサッカー選手が入ってサッカーの話をしてみると、ゲーマーの人達はサッカーを知る。視野が少し広がりますよね!
A社に勤めてる人達、
給料も安い残業も多い人達。
ずっとA社の人たちと飲みに行ったり遊んだり愚痴吐きあったり、
ずっと自分の領域のコミュニティにいると何も生活は変わりません。
でもここで
フリーランス、個人事業主、経営者
など新しい人と関わると
視野が広がりますよね!
夢とは?
夢がない、とかやりたいことわからないって言ってる人はただ視野が狭いだけ。
知ってること+できること= 視野
コミュニティ+スキル= 視野
いつも同じ人、同じグループで連んでたら視野なんて全く広がらないよ。
視野を広げたい。人生をより良くしたい。
だったらまず色んな人に会って
新しいコミュニティを作って
少しでも視野を広げていこう。
てゆうお話しでした。🤲