全部、雪のせい

けーいちです。
もう全部、雪のせいです。いや雨のせい。

今日は、てんぺいと味の素スタジアムに行き、FC東京の試合を見に行きました。
先月に引き続き、コロナ中断明け2回目です。

チケットを取った時点では、晴れだったのですが、その後まさかの台風 coming…
大雨の中試合でした。

座席は奇跡的に屋根のある2階席で濡れる事なく観戦することができました。

雨の中の試合となると、嫌な思い出があります。

それは今年になり初めて観に行った試合での事です。今日よりも強い雨が降る中、外国のチームとの試合でした。
とても大事な試合だったのですが、全然サッカーになってませんでした。というのも、
ピッチ(グラウンド)に雨水が溜まってしまい、ボールを蹴っても前に進まないのです。

今日もそれと同じく、ピッチの至る所に水が溜まり、蹴っても蹴ってもボールが進みません。
FC東京は、素早いパスからのカウンターが持ち味のチームなので、それが全く発揮されまさんでした…。

ピッチの状態に関する不利益は、相手チームも同じなので、どっちに有利とかはありませんが、結局どちらのチームもなかなか攻めることが出来ず、前半に与えてしまったPKから1点を失いそのまま負けてしまいました。

DAZN(スポーツ中継アプリ)で他の会場の試合を見てみると、普通に雨でもボールは動いていました。

味の素スタジアムは何年も前から芝生の状態が問題視されていて、未だに解決されていません。
施設の状態が悪ければ、選手やスタッフがどんな準備をしてきても発揮することはできません。

試験でどんなに準備しても試験会場がボロボロだったら嫌ですよね、机ガタガタとか。

それと同じです。一刻も早く修繕し、普通にサッカーができるようにしてほしいです。

何はともあれ、負けたことに関する言い訳はしません。
また訪れる次の試合に向き合うだけだと思ってます。
もう寝ます。

ありがとうございました。

FC東京 Kei

いいなと思ったら応援しよう!