たぎる読書熱
てんぺいです、
いきなりですが、僕は相当な早歩きの人なんだなと改めて自覚しました。
誰かから最近、指摘を受けたわけではないのですが、僕の歩くスピードが速いのか、どんどん人を追い抜いてしまいます。
自慢ではなくて、僕の早歩きスピードについて行ける人は少なくとも、今の日比谷駅にはあまりいません!
以上つまらない報告でした。
そして最近また本読みたい熱が高まってきています。(定期)
先週の水曜日に京都に住んでいる母の姉夫妻と東京で一緒に夕飯を食べたのですが、そのときに最近読んだ面白い本の話になり、そこからいろんな本をお薦めしてもらったことがきっかけです。
僕の父、母、叔父、叔母ともに相当な本を読んでいるので、本の話になると楽しくなるし、自分も多くの本を読んでいろんな価値観を知りたいと刺激を受けます。
今気になる本は全部ハードカバーの本なので値段が高いです。
買って失敗したくないな〜と思い、なかなか踏み込むことができません。
もし以下の本を読んだことがある方はコメントで感想を少しでもいただけると泣いて喜びます。
•ザリガニの鳴くところ マーリアオーウェンズ
•正欲 朝井リョウ
•夜が明ける 西加奈子
•星を掬う 町田その子
今気になっている本たちです。
どれも話題作そして、面白いと評判の作品なのでいつか必ず読もうと思います、
今日も読んでいただきありがとうございました
てんぺい
•