見出し画像

それじゃ、推しの話をしよう

#吉田松陰  で検索して表示を人気順にしたら思いがけず自分の書いたアクスタ記事がいちばん上に来てて(これどういうアルゴリズムになってるんですか)感情の針がぶれぶれにぶれまくっている四四田です、
どうも皆さまこんばんは。


わかんない、
皆さまの検索画面上ではどのように表示されているのか。

四四田のほうとは違う表示のされ方かもしれないけど、とりあえずありがたいと思っておきましょう。

四四田の画面上ではこれが一番上になってたん

それもこれも記事を読んでくださっている皆さまのおかげです感謝ですなんならもう一度読んできていただいても構いませんのでとりあえず置いておきますねこれ。

あ、あとスキの数も四四田初の大台100を超えさせていただきました、感無量です。


はい。

じゃ、気を取り直して。

今はね、ちがうんだけど、
その昔Twitterのアイコンとかも全部松浦くん画の吉田松陰を勝手に使わせていただいてたから、
松浦くんが書いた吉田松陰の肖像画を見ると自分が書いた投稿かなって勘違いする悪癖があります。

この顔にピンときすぎてしまう


あれ、自分こんなの書いたっけな?
となりがちです。
とりあえず吉田松陰は四四田の近影じゃないからおちつけ。


あんまり気を取り直せていないな。


まあ、その四四田が吉田松陰の肖像画、自分に紐付けすぎ問題の変化球版というのか。
逆バージョンというのか。


最近たまに起きていることがありまして。

吉田松陰タグで記事を検索するとしますでしょ?
そうすると上がって来た記事見て、

「え、僕みたいなこと言ってる人がいる!」

ってなって、開けると自分の記事っていう。

いやいやいや開ける前に気が付きなさいよ


ちょうどまさにさっきやらかしたのがね、

あ!僕と同じトランプ買ってる人がいる!
って思って記事開けるっていう。


四四田それ知ってるよ……
この記事だろ?

君が書いた記事である




なんかこういうイソップ童話なかったっけ………

と、しばし遠い目をする。

これだな

水に映った自分をほかの犬だと思ってわんって言ったら咥えてた肉がどんぶらこ~どんぶらこ~と流れていったという……

いやまあ、僕の場合警戒してとか羨ましくてとかじゃなくて、普通に、同じの買ってる人がいる!ってはしゃいだだけなんですけども……
吉田松陰トランプ……

いやー実にいいトランプだなあ

だからといって、
仮にいらしたとして問答無用で絡みに行こうとかそんな当たり屋の精神も持ち合わせてはいない。
何しろ本来的には同担拒否気質……。
え、じゃあやっぱり犬と肉のわんわん……。いやいやいや。


ただ、吉田松陰タグで検索をかけたところ記事の数が本日時点1,785件。
これ頑張れば全部読めるのではないかとそんなことを急に思いまして。

………読もうかな全部。

そんなことを企てている。


でも今日はあなた疲れてるのよ、寝たほうがいいわよ

いいなと思ったら応援しよう!