![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90981289/rectangle_large_type_2_2b13e0e93646a750c0aec7cc2851d779.jpg?width=1200)
Photo by
sumisumi1102
ちょっと残念な気分@ウェブサイトのリニューアルは視覚障害者にとってバリアまるけ
こーぷのウェブサイトは、昔から視覚障害者にとって使いやすいと定評がある。
今みたいにネットスーパーができる前から、宅配で食品や日用品を届けてくれている。
車の運転ができない視覚障害者にとっても便利なサービスの1つ。
配達料は障碍者手帳で無料になるのもいいところ。
品質もよいものが多くて気に入っていたのに。。。
ウェブサイトがリニューアルした途端、こーぷ難民に。涙
いつもあった場所にボタンがないどころの騒ぎじゃない。
いつも使っていたカタログごとどっかにいってしまったというかんじ。涙
ヘルパーさんに画面をみてもらうも、なんと、見える人でもわかりにくい!とのこと。苦笑
こりゃ、再度、リニューアルするのを待つしかないかな。
これまで愛用してきたコープのサービスをこれを機にちょっと離れて
アマゾンとかのサービスでも使ってみようかと。
顧客のためによかれと思って行ったリニューアルだろうに、
逆に顧客が離れる原因を作ってしまったという残念なケース。
何事も新しくしたほうが販促につながるとは限らない。
視覚障害者だけではなく、変化に弱い高齢者やICT慣れしていない主婦層にも影響はあるだろう。
せめて、リニューアル以前の画面も使えるように選択しを残しておいてくれればよかったのに。
あー、しばらく、コープのおいしいお野菜、お肉、お魚たちが食べられないのは残念だー。
#今こんな気分