![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128912891/rectangle_large_type_2_5f6fb712187d70a7896c2ae3b5c05446.png?width=1200)
Photo by
hm3
はじめてのフレンチトースト作り
ミモザの家からの投稿です。
お正月気分もすっかり抜けきり、子どもたちも学校やバイトと通常モードになってきました。
今日はミモザの朝の時間の様子を紹介します。
ミモザの家では朝と昼ごはんは自立のために自分で用意をする。夕食は職員が用意することになっています。
平日は学校に行く準備など、朝はバタバタしていて、菓子パンやトーストなどで朝ごはんを済ます子がほとんどです。
先日、学校が休みの日に食パンがたくさん余っていたので、職員から時間もあるしフレンチトーストを作らないか提案し、初めてフレンチトースト作りにチャレンジしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706320759115-7V3dAbq4lj.jpg?width=1200)
バターのいい香りが部屋に漂い、後から起きてきた子も「美味しそうなにおいする!」と思わず笑顔に。
忙しくてバタバタする日もありますが、たまには、のんびりできる朝があるといいなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![青少年の自立を支える奈良の会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71640305/profile_df98a0f4105f46a5cc912056ee1ebe87.png?width=600&crop=1:1,smart)