![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86879373/rectangle_large_type_2_8741ebc7366cb748bac375d2fff4c3f7.png?width=1200)
今さら…かもしれないけれど今年イチの音楽はOKAMOTO’Sの「Sprite」に決めたのでちょびっと語りたい
今年イチ聴いている曲。
それはOKAMOTO'Sの「Sprite」だ!
ちなみに「THE FIRST TAKE」の『Sprite』もちょっとテンポが速くなってる気がしてこれもとてもいい。
「Amazon music」でもこのバージョンが聴けるので、車の運転中に聞くことが多い。田舎で、ほとんど車が走ってなくて、保育園まで一つも信号がない曲がりくねった道路をちょっと飛ばして聴くのがおススメだ。(まぁまぁそんな土地は少ないか💦)
なんとなくで口ずさめる軽快なテンポと歌詞が私にはとても合っていたようで、「好きだー--!」と理屈抜きで言ってしまう。
歌詞もいいのよね。自分が持っている漠然とした不安とか今考えてもしょうがないような悩みを受けとめてくれるような歌詞なのだ。
やりたいことなんてなくてもいい
やらずにいられないからやるんだ
これはいつか娘たちが悩んでいたら言ってあげたい言葉ベスト5に入りそう。「やりたいこと」はわざわざ探すものではないぞ。
いつもそうさ思い通りになることなんてないな ひとつも
そんなことわかってるけど
だからこそさただ何かを探しているだけで意味がある
はい…!泣ける。さすが活動歴があるバンドは言葉への重みがあるというか。
私も長野の古民家でこの文章を書いているけれど、仕事に対してのビジョンは未だ今一つ。ぼんやりしていて明確じゃない。
でも探し続けよう、自分に合う働き方や目の前のことを大切にできる仕事をしようと励まされる。
ちなみにこの音楽を知ったのは去年「Amazon Prime」で見ていたドラマ『僕の姉ちゃん』だ。
これにハマって全話一気見、何週もしているうちにエンディングテーマの『Sprite』も耳に馴染んできまして。
「どんなグループが歌っているんだろう」
から始まった『Sprite』沼。ちなみに『僕の姉ちゃん』の原作も文庫でそろえてしまった。
ドラマ『僕の姉ちゃん』から派生した私の「好き」は広がっている。
こんなこと書いてしまっているけれど、私は「Okamoto's」初心者。最近他の音楽も聴き始めました。
ビュティ・ビュティ・ビュティ♪
色々な理由をつけては出不精になっていくここ最近だけれど、いつかオカモトズのパフォーマンスを直で観たいなと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナラコ@家族で東京⇒長野市移住](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64273907/profile_4c43f8053fd89d25f280a2531c5388f6.png?width=600&crop=1:1,smart)