見出し画像

早朝散策

長男の仕事の関係で早朝に最寄り駅まで送る事があります。
朝の5時だからバスはない。 
歩けば良いのだけど親バカなのでクルマで送っています。
結果的に早起きになるので送迎後にドライブがてら稲村ヶ崎で撮影していたりするのはそれが理由。
さて、今日も送迎後に何処に行くか悩む。
別に帰宅して寝ても良いのだけどなんかもったいない気がします。
ここ数回は稲村ヶ崎でした。
三浦半島ドライブには時間が足りないしさすがに疲れてしまう。
悩んでみてとりあえず山手に向かう事にしました。
山手は住んでらっしゃる皆さんからもっと多額の税金を頂けば良いのにと思うような場所だけど、やはり金持ちのいらっしゃる場所は景観が整備されていてかつ歴史的な家屋などの保全も素晴らしいです。
昼は観光客で賑わうけど早朝は人は少なく散策するには悪くないです。
カメラはElmar50mm/f2.8を付けたX-E1とRICOH GX100、それにローライ35。
空が曇っているからULTRAMAX400を装填したローライ35ではあまり撮影しないかもしれません。
山手の一等地において1時間300円の穴場的な駐車場にクルマを置いて散策をしました。

港の見える丘公園
公園にあるレストランの建物
山手通り
山手通り
ネコにも会う
目が合う…
入った事はないが昔からある
早朝の山手通り
テニス発祥の地のクラブハウス

たまには山手も良いですね。
今度は晴れてほしい。

いいなと思ったら応援しよう!