見出し画像

f6.3の日常

眠れずに目が冴えた深夜2時、いつもバルナックIIIに付けているElmar3.5cm/f3.5をふとα7R IIに付けてみようと思った。
そして取り敢えず絞りをf6.3にしてバンバン撮ってみよう。
何でf6.3なの?
何となくElmarはf6.3くらいが一番いい雰囲気の写真が撮れるんじゃないかって思った。
あんまり考えないで撮ってみようと思う。
ああ、これを撮りたいと思ったらシャッターを切る。
少し、今までの撮りたいと撮り方から離れてみよう。
きっと何か変わるかもしれない、変わらないかもしれない。
そんな事はわからない。
だからやってみよう。
翌日、会社帰りに撮影してみた。
何かが変わった気がする写真が撮れた気もする。

もう80年前のレンズなんですが…

ここまでがモノクロ。
カラーは何かアジアンな感じに撮れた。

いいなと思ったら応援しよう!