見出し画像

葉山まで

先週末の土曜日、昼は七里ヶ浜から稲村ヶ崎を散歩しながら、気に入って光景を撮影しました。その後は足を延ばして逗子へと向かい、神奈川県立近代美術館を訪れました。

美術館では「挑発関係=中平卓馬×森山大道」という展示を観賞しました。森山大道さんが逗子に住んでいたことにちょっと驚きました。展示を少し早めに見終わった後、森戸海岸まで足を伸ばし、そこでの風景も撮りました。

普段は通り過ぎてしまう場所も、この日はゆっくりと時間をかけて撮影出来ました。撮った写真の中には、カラーとモノクロの両方で表現したものもあります。同じ風景でも、それぞれの表現方法で新たな魅力を引き出しているなぁと思いました。
いつもはクルマで通り過ぎてしまいますが歩いて撮影しながらというのも良いですね。

一色海岸
この写真はカラーが気に入ってます。
モノクローム
有名なバス停
森戸海岸入り口
これもモノクロームの方が好き
これはモノクロームの方が好き
目的地

撮るものによってカラーの方が良い感じの時もあるしモノクロームの方が良い時もあります。
僕はモノクロームの方が比較的多いですが、
撮影タイミングで都度決めているのであまりこだわりはないのかもしれません。


いいなと思ったら応援しよう!