【マガジン】「しない」ということを決めることの大切さ〜虻蜂取らずにならないために〜
僕はある時にカイロプラクティックや鍼灸師の資格を取ろうと悩んだことがあります。
先輩に両方やってる人がいて、ダブルライセンスの強さのようなものを見ていたので、僕もそういう技術も欲しいなと思っていたんです。
学校の案内を取り寄せたりもしていました。
でも結局は取っていません。
それよりもヨガにはまり、ピラティスに可能性を見出してから自分の方向性をある程度決めたからです。
色んなことをやりたがる人がいます。
僕もそうですけど、、、。
そうすると色んなことに時間を取られるということにもなります。
また、色んなことに手を出している分、進み具合が遅くなります。
例えば、何か家具を作っているとします、設計図を書き、材料を揃えて、木を切り出し、組み立てて、塗装をして、、、。
完成までには様々な工程がありますね。
でもその時に、絵も描きたい、曲も作りたい、旅にも出たい、海にもいきたい、山も登りたい、、、とします。
それぞれを行ってしまうと、家具ができるのはいつになるでしょう?
家具を作ることに集中してもそれなりの日数がかかります。
でも片手間でやっていたら、、、。
ということはやはり優先順位をしっかりと持って、何をいつまでにするか、また片手間でもいいものなどを整理しておく必要があります。
また気晴らしも重要ですので、自分の時間の管理が大切になりますね。
今回は、優先順位を表にまとめる方法をお伝えしたいと思います。
ここから先は
中村尚人の仕事術〜肩書きよりも個人という生き方〜
ヨガ・ピラティスインストラクター、理学療法士、温泉利用指導者、株式会社の代表取締役など様々な立場で、色々なことをしている中村尚人の、考え方…
よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。