なおたか 2020年4月24日 09:49 目的と手段の倒錯。授業時数の確保は、教育目標の実現に必要。だから、熱中症の危険や意欲、学習効率を無視しても、夏休みなしで授業時数確保とか言えるんだろう。教育は、授業時数をこなすためにあるのでない。児童生徒の心と体を育てるのが本来のはず。100年に一度くらいの事態だから、慎重に。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日記 #エッセイ #自治体 #休校 #教育委員会 #学校再開 #失政 3