好物 たこ焼きの原点は!

好きな食べ物は何ですか?
定番質問に入る、この好きな食べ物は何ですか?

これを聞いたところで何なんだ?
と思うかもしれないが、相手を知るうえで、とっかかりが持てる質問と言えることは確かだ。

☆☆☆

ちなみに、私の好物は「たこ焼き」だ。
銀ダコのたこ焼きも好きだし、自宅で作るたこ焼きも大好きだ。
もちろん大阪に行けば、有名な店に行って見たいとも思うがなかなかタイミングがあわない。

自分が好きなもののが何故好きになったのか、思い起こしてみた。

確かに粉物はほとんど大好きな食べ物だ。
お好み焼き、うどん、イカ焼きなど。

その中でも何故たこ焼きだったのか。

☆☆☆

田舎町に住んでおり、電車も地域の鉄道の方が、JRの本数より多かったために、JRは田舎路線だなぁと思っていたほどだった。
完全に思い違いだったのだが、そんな小さな駅の手前でおじいさんがやっていた駄菓子屋的なたこ焼き屋があった。

今では珍しい、3個から購入できる。
味はノーマルとソースとカレーがあった。

値段も確か100円だったと思う。

中学の時に、駅の前を通るとそのカレーの香りとたこ焼きの香りでいつもお腹がなっていた。

部活帰り、親友とおじいさんのたこ焼きを食べに行った時、接客は無愛想だけれども、いつもアツアツのたこ焼きとカレーを準備してくれた。

何もない駅前で、親友とどうでもいい話をしながらたこ焼きを食べる時間は最高だった。

おじいさんは無愛想だが、また来いよと声をかけてくれる。

青春時代の味がたこ焼きだったのかもしれない。

☆☆☆

今、大阪の日本一のたこ焼きを食べても、たぶんあの時食べたたこ焼きの味には勝てないのだろう。

田舎の景色を見ながら、親友と二人でどうでもいい話をして食べた、素朴なたこ焼き。

僕にとっての日本一はあの時のたこ焼きだと思う!

いいなと思ったら応援しよう!