![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97512895/rectangle_large_type_2_cbccca45b559abd5a1dbb79af525a065.jpeg?width=1200)
SONY ZV -E10使ってみて
写真撮影に興味を持って、カメラの世界に入ることに決めた私。その最初の1台目に決めたのが、SONYのVLOGCAMと言われている「ZV -E10」。外出時しばらく一緒に連れ出して使ってみたのでその感想などを話してみようと思います。
なお私はカメラ初心者なので、カメラの詳しいスペックの話はできません。なので私の独断と偏見を交えた使用感を話していこうと思います。
1.スタイリッシュな見た目
まず特徴的なのが、コンパクトでスタイリッシュなその見た目です。VLOGCAMと言われているだけあって見た目はごつくなく軽くてコンパクト。グリップもしっかりして握り心地も最高です!ブラックとホワイトあり、カメラといえばブラックもかっこいいのですが、ホワイトも中々いい色をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675817415475-GQAg9zdYl1.jpg?width=1200)
あとはカスタムボタンの少なさ。これはカメラ初心者の私にはすごく有り難かったです。どれを押したら撮影モードが切り替わるのか、どれを押したらメニューに行くのか、わかりやすいので最初は戸惑うかもしれませんが、すっと入りやすいのではと思います。
2.手ブレ補正
動画撮影時は、「アクティブ手ぶれ補正」が働いてしっかり手ぶれ補正が効いているのですが、写真撮影時は手ブレはどうしてもしてしまいがちなので注意した方がいいかもしれません。しかし写真撮影も十分にいけます。今Tamronの11-20mmのレンズつけて使っていますが、めちゃくちゃいい写真がたくさん撮れます。
3.バッテリーの減りが早すぎる
使ってて唯一驚いたのがバッテリーの減りが早すぎるというところです。朝100%で持って行ってガッツリ使うともう50%、40%になってしまいます。気をつけて使わないとすぐ無くなりそうです。動画の長回しとかは難しいかもしれません。
4.キットレンズは使わない方がいいかも
最後に改めて思うのですが、カメラ初心者の方ほどキットレンズを使うのはやめた方がいいと思います。私もカメラ購入時に少し高めのレンズを購入して使って今大満足しています。色々検索してみてSONYやCanon、Nikon純正のレンズやサードパーティ製のちょっと高めのレンズを購入した方が満足するかもしれません。
5.最後に
全体的に使ってみてすごく大満足していますが、使ってみたいレンズがまだまだあってどうしようか迷っています。
以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました!