たまに息を抜く
ダイエットは辛い
ダイエットは苦しい
ダイエットは我慢
世の中の
ダイエットのイメージはこんな感じだと思う
私が様々なダイエットを試し
オタクなので、様々なファスティングをためし、
16時間断食とかいわゆるプチ断食も
7パターン程試しました。
16:8(16時間食べない8時間食べてよし)
週に一回24時間食べない日を設ける等
やり方は様々
合う、合わない
生活パターンでできる、出来ない色々ある
ファスティングに限らず、
どんなダイエットであれ、
その人の生活パターンやリズム、仕事の状況
胃の許容範囲、食の好み、等に合わせた
食べ方、ダイエットをしないと
まず、続かない
わたしのモニターさん
・白米に興味なし
・昼は食べる時間もないくらい忙しい
最初は、これを食べて!
と彼女の痩せるカロリーに合うアンチエイジング的にも栄養補給をできる食事を提案したが、
一週間振り返りの時、話をきくと
昼の米がつらい…🍙
私なぞ、白米食べていいよ!といわれたら、
多分、昼から2合は食べられる
明太子があれば3合いける😎
辛い事は続かないので、すぐにメニュー変更
彼女はすぐにまた、ダイエットに前向きに
なんて楽なメニュー‼️私にピッタリ❣️
と楽しんで取り組んでくれています。
で、
うちの長男はというと
胃袋はブラックホール…食欲の鬼👹なので、
週に一回か二回は好きなものを外食してよいルールにしています。
さらに、先週は
『鍋を腹一杯食べたい!」
というので…
昼から鍋パーティーをし.
昼間から1000キロカロリーくらい摂取してました😂
ちなみに私も…とは言え、私は食べる前にかなり心拍数があがる運動をしていますが…🏃♀️💨
さすがにその日の夜は
「体重測定いやだ!増えてるし!😭」
と、ごちゃごちゃいってましたが、
増えたらダメ🙅♀️だとは一度もいった事ない‼️
問答無用 データ取りの為、測る
✨✨✨✨なんという事でしょう✨✨✨✨
900g減っていた
そう…体重計などただの数字
食べてすぐの食べ物は脂肪になるわけではないので、トイレにいって出せば減るし、
水を飲めば増える…すぐに変わるのです。
ダイエットを挫折する人て、
食べちゃったから…と諦めつて
ダイエットはまた明日〜とズルズル…
て人が多いと思います。
体重計の数値に惑わされすぎ
1週間の平均値を1週間後の平均値と比べる
何の変化がなくても、ダイエットを意識してるだけで、以前より身体に良いものを選んでいるから、身体の中は良い方向に向かっているはず。
我慢しすぎで暴発する前に
たまには息を抜きましょう
息を時々抜いても太らない‼️
ストレス溜める方が太る‼️
どうせ食べるなら、楽しんで食べましょう♪
長男は鍋を食べてる時、
幸せそうな顔をしてました😂