見出し画像

私はもともと所持品が少なく
ネックレスは20歳の誕生日に父からもらったもの1つ
腕時計は10年前に夫(当時の彼氏)からもらったもの1つ
服も1週間被らずに着まわすのは難しいほどしか持っていません。

でも仕事に関しては、
ライティンング力をつけて発信したい
日本の魅力をグローバルに伝えたい
コロナ禍の教師の支援もやりたいと抱え込みがち。

いつもスケジュールはパツパツで
Googleカレンダーのリマインダーに、
今何をやる時間か教えてもらっている感じ。

一見効率はいいのだけれど、
仕事を完了しても、一時的な達成感のみで
なんでか充実感がないことに悩んでいました。

この違和感の謎を解明するべく、
本を読み、自分の内側と向き合う時間を作りました。
1ヶ月ほどかけて、抱え込んだ仕事の優先順位を決めるべく
仕事断捨離をしたので、まとめておきたいと思います。
今後タスクでいっぱいになってしまった自分が、ここに立ち帰れるように。

Wワーク希望先面接前に辞退

前のnoteでも書きましたが、
私はグローバル環境での経験を積みたいと
転職活動をしていました。
Wワーク前提なので、完全な転職ではありませんが。

かなりやる気満々で過去にnoteにもまとめ
1ヶ月ほど前に求人のない企業に熱烈なメッセージを送りました。

企業からもご連絡をいただき、
これからZoom面接を進めようとしていた最中
何か違和感を感じたのです。

環境を変えれば、自分も変わったような気になれるけれど
自分の方向性を環境に任せてしまっていいのだろうか
さらにスケジュールを詰め込んだところで
環境頼りに自分の方向性を見いだせるのだろうかと。

違和感を持ってしまった以上先には進めず、
昨日辞退のご連絡をいたしました。
自分の葛藤に企業も巻き込んでしまい申し訳ないです。

やると宣言したことを、ここにきて
自らひっくり返すのは、かっこいい行為ではないですが、
ここは直感に従うことにしました。

読書で自分の内面を整理「成功のはしご」

コロナ禍で、保育園休園中の子供達をみながらの在宅勤務。
常に脳のワーキングメモリーがいっぱいで心がすり減る毎日。
コロナ禍で仕事断捨離を始めるにあたり、
お世話になったのが読書でした。

仕事断捨離に、影響を受けた本がこちらです。
モバイルボヘミアンはkindle版で無料公開されているので、
ぜひ読んでいただきたいです。

一つずつブックレビューを紹介し
誰かと語り会いたくなる素敵な本です。
ただうちに熱い思いを秘めていた方が
行動に移せるタイプなので、黙って地道に行動していきます。

今の私の心に響いたのが、七つの習慣のこちらのフレーズです。
『はしごをかけ違えていれば、一段ずつ登るごとに、
 間違った場所に早く辿り着くだけである。』

「はしご」というのは自分の生きる目的や、自分の方向性です。
それを効率的に登っていくことで、自分の望んでいる方向にたどり着くことができます。

まさに私のことだ!
私ははしごのかけ違いを確認せずに、
どうやったら効率よく登れるかばかり考えていました。
だから登り切っても充実感に繋がりませんでした。

細いはしごを何本もかけて、
望んでいるのかも分からない方向に
登り続けている感じ。

簡単に解決する問題でないけれど、
はしごのかけ違いを確認する時間をつくること
かけたはしごを自分の力で登っていく自己マネジメント力を磨くこと
これが私の違和感、充実感の欠如を取り除く糸口になるのだという発見でした。

現職棚卸し&辞める時期を設定

Wワーク先を辞退しただけでなく、
現職についても棚卸しし、優先順位をつけました。
優先順位の低いものは、誰かにお願いできるように
全てマニュアル化しました。
最近すでに手離したものもあります。

またいつまでにこの仕事を辞めるか
辞める時期を大まかに設定しました。
今の会社を辞める時期も設定しました。

辞めることを意識することで、
組織の中でもこの人と一緒に働きたいな
教育に関する知識は身につけておきたいな
この人とは仕事を離れても人間関係を保っていたいな
など、仕事の意識も変化します。

なんとなく今の仕事に目的や目標が見えないのなら
「辞める時期」を設定するのはありだなと学びました。

仕事断捨離をおこなってみて

私はたとえ忙しくても
目の前のタスクが片付いていくことに
達成感を感じるタイプでした。
今も目の前にあることを終わらせて、
TO DOリストにチェックを入れたくなります。

でも「はしごをかけ違えていないかを確認する」ことで
今やっていること、やろうとしていることが
どこに繋がっているのかという視点を持つようになりました。

人のかけたはしごを登りたくもない。
自分のかけたはしごを自分の力で登っていきたい。

その第一歩として、不要なものを取り払うことが必要です。
仕事断捨離をしてみて、
今やらなきゃいけないことではなく
今後やってみたいことが見えてきました。

キャリア迷子を露呈する感じになりましたが、
今やっていること全てかけ違いとは思わないので
切り捨てるものを捨ててから、新しいものを取り入れていきます!

ついでなので、自宅の断捨離もしました。
卒業アルバム、過去の日記など
必要なものだけスキャンしてあとは廃棄。

この過去の日記を読み
はしごをかける方向性が見えた部分もあったので
そんなことも記していきたいなと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?