見出し画像

『桃デートしちゃいました!出会う前から、相談されていた彼女と♫』

話は今から35年前…

読売テレビに入社したての私に、
日本テレビの同期から電話がかかって来ました。

「あのさ、うちが内定出した女の子が、
 関西のテレビ局に
 アナウンサーの採用試験で残ってるって。
 でもさ、その会社、
 今まで女子アナ採用してないんだよね。
 なんか知ってる?」

日本テレビの一般職で内定。
それはそれは優秀な女の子に違いありません。

とは言え、
何の情報もなかった私は質問に答えられず…。

それから約一年後。

大阪の朝日放送に
女性アナウンサー第一号が誕生したのです。

読売テレビの女性アナ第一号の私にとっては
他局とは言え、
ちょっと思い入れのある新人さんでした。

ところが…
そんな彼女とガッツリ面と向かって会ったのは…
その29年後。

お互いが
ほかの部署に異動になってからのことでした。

そして、
あの日から34年が経ち…

つい先日、初めて!
2人っきりでデートをしちゃいましたっ( ^ω^ )

待ち合わせは京都府庁の旧本館のカフェ。
「salon de 1904」。

120年前に建てられたレンガ造りの
重要文化財の建物にあるレトロなお店です。

そこに現れた彼女は…
なんと!

金髪っ(^◇^;)

おやおやおやおや。
人生、色々あるようです。

お互い50年以上生きているとね…
私自身も、あれやこれや。

話すことは尽きません。

折角なので、祇園祭の京都の街を…
あちらこちら。

菊水鉾のお茶席へ行き、
“したたり”と言う、名前も瑞々しいお菓子で
お抹茶を頂きます。

この日は花街の艶やかな皆さんもご一緒で、
祇園祭に花を添えて下さっておりました。

猛暑の中、ふらふらと街歩き…

実はこの日、
もう一つお目当てがあったのです!!

どどーんっ!!

パフェです、パフェ!
それも、まるまる一個の桃が乗っているパフェ( ^ω^ )

京都の「cafe ioa」です。
桃好きにはたまりません。

美味しい食べ物に…
30年以上、テレビ業界で奮闘して来た仲間♫

大盛り上がりのうちに、
楽しい1日は暮れて行きました〜!

一日中付き合ってくれた
鳥木千鶴ちゃん。
引きづり回してごめんねー!!

またデート行こうね☆


#桃 #桃パフェ #読売テレビ #朝日放送 #ytv #abc #女子アナ #第一号 #初めて #アナウンサー #はじめて #就職面接 #就職活動  #京都 #kyoto #きょうと #菊水鉾 #京都府庁旧本館 #サロンド1904 #カフェioa

いいなと思ったら応援しよう!