![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162649213/rectangle_large_type_2_b44c7ed6819a59f6bfa7cedc1ebd692b.jpeg?width=1200)
【展示】描く人、安彦良和」展
「描く人、安彦良和」展が6月8日(土)から9月1日(日)まで、兵庫県立美術館で開催されていた。「安彦さんの展示、以前京都で観たよなぁ」と思って、自分のblogを繰ってみたら、2007年の美術館「えき」KYOTOの展示だった。 そんな昔? でも、そんなこんなで逡巡していたのだが、この夏に京都文化博物館で開催された「日本のロボット群像」に行ったとき、連携でその半券を持参すれば割引になるという誘いにほだされて行くことにした。
が、決断が遅くなり、開催終盤に近くなって、台風10号(サンサン)がやって来た。はじめ、開催最終週ぐらいに関西に直行突撃かと思ったら、だんだん西にずれて大型になり、南西諸島や南九州でのろのろしていて、なかなか関西に来ないので(待っているわけではない)、いったん諦めかけていたけど、8月27日に滑り込みで行ってきた。
前置きが長くなったけど、今回は1枚絵だけでなく、マンガ原稿や絵コンテ、設定集なども多く、枚数が膨大で観るのにとても時間がかかった。京都で観た以降の後半の歴史もののマンガは実はほとんど読んでいないんだけど、大人が年齢相応にごつくておっさんで、やっぱり迫力がある。
帰りに、「あれ?兵庫県立美術館の屋根にカエルがいない!」と思った。美術館のホームページとかにも何も書かれていないが、台風対策かもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1732145297-vg4ZNIX5eJm7R1Yy8OCoS92V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732145297-62sxhyAR9Jkn54MBwKcDqfdN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732145315-PONzI9JeC1QDFMtqmfwsnGjL.jpg?width=1200)