![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100256543/rectangle_large_type_2_8ad6e7a88796724d0f8508d241eef63a.png?width=1200)
彼となかなか会えないときは、彼への「怒り」があるときかもしれない
こんにちは、「不倫・復縁専門カウンセラー」の奈緒美です。
祝日が辛すぎる!!
年末年始や長期休暇がしんどすぎる!!
彼と会えないし、連絡も滞りがちになるから…
という声をよく聞きます。
長期の休みや祝日のたびに、
今頃彼は奥さんや子どもと遊びに行っているんだろうか?
私のことなんて忘れて、のうのうと楽しんでるんだろうか?
なんなら嫁とイチャコラしてたら…許せない!
こんな妄想とドロついた妄想が止まらなくなるという、休日の2番手あるある。
そもそも普段から普通のカップルのようには会えないという方も多いですよね。
なかなか彼に会えなかったり、連絡が来ないというとき。
彼ともっと会えるようになるために、
とても大切なことがあります。
それは、「怒りを手放す」ということ。
手放すと言うと「執着心」がよく挙げられますし、
実際執着心を手放すことも大切なことです。
でも今回は、彼と会えない状況を作りだしやすい「怒り」の方に注目します。
会えない状況を作り出すとはどういうことでしょうか?
いやいや、彼の都合で会えないんだけど!
私はいつでも都合をつけて会う準備万端なんだけど!
という方も、最後まで読んでいただければ
「自分が会いにくい状況を作っていたかも?」
と思っていただけるかもしれません。
自分で会いにくくしているなら、
自分が変われば会いやすくもできるはずですよね。
彼に対して「怒り」の感情があるとき、彼はあなたに会うことを無意識的に避ける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100811606/picture_pc_d24279d2008e8f690aee26102a899269.png?width=1200)
「彼に対して実は怒っている」
だから会えないというのは、
あなたも彼も無意識で行っていることです。
「特に喧嘩したわけじゃないし」「べつに怒ってないけど」なんで会えないの?
と思われるかもしれません。
でも、例えばもっと彼に会いたいなと思ったとき。
私を愛してるなら、もっと時間を作ってくれるのでは?
やっぱり私の優先順位って低いのかな?
という疑問や不安が出てきたとき、
あなたは自分の中でどんな答えを出しているでしょうか。
私よりも奥さんや他の女性のほうが大事なんでしょ。
どうせ私のことなんて考えてないんだ。
やっぱり彼にとって私は遊びなんだ。
というような勝手な想像を答えにして、
何度も頭のなかで繰り返していませんか?
こういう思いって、自分が明らかに「怒っている」と感じていなくても、
だんだんと心に積もっていきます。
それが我慢できなくなったとき、
彼に対して自爆するという人もいます。
でも不倫恋愛中や復縁を目指している方は、
「自分のほうが立場が下」
「付き合うも別れるも決断するのは彼」
という思いから、怒りを表現せずに抑え込む方も多いと思います。
(本当はどんなお付き合いでも対等であるべきですが)
でもどんなに抑え込んでも、心の世界は外側に反映してしまうんです。
あなたが毎日「自分は不幸だ」と感じていたら、
あなたは不幸な現実を作り出します。
世界はあなたの心の不安を鏡写しに見せてくる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100811856/picture_pc_0b370e338d5ca710ccd511ee2416c9a1.png?width=1200)
例えば、仕事場で苦手な人がいるとします。
あなたが毎朝、
「今日こそあの人から嫌味を言われませんように!」
「あの人のせいで残業になりませんように!」
と思っていたら、見事に嫌味を言われて、
しかもなぜか残業になってしまう。
というようなことは、誰でも経験があるのではないでしょうか?
あなたが心の中で「こうなったら嫌だな」と強く思ったことほど起こってしまう。
この実現力を良い方向に使えたら、人生とてもハッピーですよね。
でも心が不安定なときは、悪いことの方が強く信じやすいし、実現もしやすいんです。
これと同じように、
「彼のせいで私はこんなに不幸なんだ!」
「彼はきっと何も変える気がないんだ」
という怒りを感じ続けていると、
彼に関連することで、あなたが嫌な気持ちになる現実を次々に引き寄せます。
そしてやがて、たまった怒りの感情が彼を遠ざけるという現象が起こりだすんです。
だから少しでも怒りを手放しておくことは、
彼と会いやすい自分になるためにも必要なんです。
感情は相手に伝わる。鈍感に見える彼にも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100812952/picture_pc_3d688cb1914bbbf2b4555ec3cb50b91c.png?width=1200)
LINEなどのやり取りの行間に「怒り」が乗ってしまうということもあります。
会っているとき口にしなくても、
「次はいつ会えるのよ?どうせまた急に誘ってくるんでしょ」という空気が伝わることもあります。
どちらも明確に彼に対して怒ったり、
不満を伝えてはいないかもしれません。
それでもあなたの不満は伝わるんです。
「私の彼は鈍いから大丈夫」と思うかもしれませんが、
見ない、気付かないフリをできる人が不倫をするんです。
それは鈍いのではなくフリなので、
女性ほど敏感ではなくてもあなたの感情の変化を感じることもできています。
自分のせいで彼女の結婚や妊娠の機会を奪ってしまうかもしれない。
いつまでものらりくらりしているうちに、
家族にバレて大変なことになるかもしれない。
そういう可能性を見ないフリができない人は不倫しません。
ある意味とてもずるいのですが、
今の時点では現実として受け止めましょう。
都合の悪いことから逃げずに直視できる人は、
すぐに関係を終わらせるか、
かなり葛藤をしながら関係を続けています。
ということで、彼側からすると「彼女は本当は自分に怒っているんだ」と気づきながら、
それに気づかないフリをしてあなたと会うことになります。
もし直接言われなくても、
「あの優柔不断のクソ野郎!と思われてるんだろうな」
と感じていたら、彼女に会うことが楽しみではなくなって行くのは当たり前かもしれません。
あなたがどんなに「いつでもあなたを受け入れるよ!」「大好きだよ!」と伝えていたとしても。
彼に対して「あなたは私を大切にしてくれない酷い男だ!」
という無意識の怒りがあるうちは、
彼と心からのつながりを持つことは難しいのです。
だからこそ、彼への隠れた「怒り」は、手放す必要があるんです。
自分の中で彼を許せるようになると、
純粋な気持ちで彼を受け入れられるようになります。
そして彼も「彼女が怒るから会わなきゃいけない」という義務感や罪悪感からではなく、
あなたに会いたいと思うようになります。
あなたが先に怒りを手放し彼を許せると、
関係はとても穏やかなものになります。
セッションでは、この隠れた「怒り」も手放せるようお手伝いします。
彼とつながるときは、あなた本来の心で、
純粋に彼を愛する心でつながれるように。
そして休日の彼の対応に、一喜一憂しないためにも。
一緒に怒りを手放していきましょう。
※不倫、復縁というセンシティブなセッションのため、
基本的に私もクライアント様も顔出しせず行っております。
カウンセリング料金
(現在モニターキャンペーンを行っております。ご予約状況により終了の可能性がありますのでご希望の方はお早目にお申込みください。)
通常価格60分 25,000円
モニター価格
60分 8,800円
カウンセリングの予約をする
ご予約後、自動返信メールにてzoomのリンクをお送りします。
届かない場合はご連絡ください。