![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150315187/rectangle_large_type_2_ff02a8e9eaf2ebbd623b645e52f6105d.jpg?width=1200)
お勧めひとり旅⑤出雲大社
お昼ご飯は出雲蕎麦と決めてました
行こうと決めてたお店がお休みだったので
出雲蕎麦きずき さん へ
11時半オープンですが
暑さにクラクラして
近くのコーヒー屋さんでひと息
そこから5、6分程歩きました
ちょうど11時半に到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150315395/picture_pc_2a3bae08cbd60b9fe92efcc44c500d20.jpg?width=1200)
満席でしたが、待ちは私だけでした
ラッキーです✌️
普通の民家の大きな玄関に、
暑いから座って待っていてくださいと言っていただいて、靴を脱いで座って待ちます
その後
どんどん人が来て
玄関はいっぱいになりました
30分程待って
わりとすぐ入れました
頼んだのは普通の割子蕎麦
皆さん
今日のご飯も頼まれていたので、
今日のご飯ってなんですか?と尋ねて
こちらも追加していただきました
ご飯少なめ でお願いしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150315608/picture_pc_62e46572b287ca0c52e0cbbe4f4132b8.png?width=1200)
今日のご飯は白イカのイカ丼
出雲の名産だから食べに来たのですが、
お蕎麦も本当にとっても美味しかったし
今日のご飯、追加してよかったです!
近所にあったら、絶対通ってます 笑
蕎麦が3段になっていて
食べ方も丁寧に教えて下さいました
普通の民家を飲食店にしていて
京都っぽいなと感じました
畳の大きな部屋にテーブルと椅子のセットが
幾つか置かれてあります
綺麗なお庭を見ながら
ゆっくりお昼を楽しめます
働いている方はご年配の方ばかりですが、皆さんチャキチャキ働かれていました
本当、気のいい優しいスタッフさんばかりで
気持ちの良い時間を過ごすことができました
歳を重ねてこんなとこで働くの楽しいだろうな
そう思えるようなお店でした
善哉も食べました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150316095/picture_pc_1096c2742a8c6c9c5b11d2012da5a0bc.jpg?width=1200)
席に置いてある短冊に願い事を書いて
奥にある場所に結ぶと
縁結び大祭で奉納していただけます
私も願い事を書いて
結んできました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150316330/picture_pc_a9ff1e7603e2bf3f4c64cd64a2ef1f9d.jpg?width=1200)
お漬物は向かいのお店で販売しているものです
ゆず大根
とても美味しかったです
あと、ご縁がありますようにと
5円玉が添えてありました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150316945/picture_pc_9615a2fa7b6a6860c3c1d83259c04a77.png?width=1200)
ソムリエナイフを頂いた時に
もらった方に5円玉を渡す ー
出会って間もない頃を思い出しました
彼は私にとっては良縁ではなかったかもしれないし、ここに来る理由になってしまったけど
こんなところに来ても思い出すなんて
変な縁だなぁ と笑ってしまいました
あと、こちらは朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150317557/picture_pc_c732600f566901e9ee655016fc315c5c.jpg?width=1200)
野やき、あご焼きは名産で
何度か食べました
チーズ入りが気に入りました
出雲市駅のコンビニで売っています