
HITOTEMAクッキングサロンの実例
水曜日に行った海外からのゲスト向けに組んだ、
プライベートランチのためのクッキングサロン(レッスン+ミニコースランチ)の事例をお届けしたい。
海外からのお客様は日本国内に住んでいらっしゃる方と比べて苦手な食材が多い。精進はそういった意味でも、さまざまな方を受け入れやすい。
モダン精進とも言える、くっきりとした味付けのお酒にも合う味を、HITOTEMAでは作っている。
1:ビーガンのお造り
2:甘くなった野菜の春巻き
3:きゅうりと白キクラゲのきゅうり和え
4:精進のうなぎ 薬味を混ぜ込んだご飯と
5:精進だしの汁もの
6:茄子の二層ゼリー
7:ほうじたてのほうじ茶
welcomeドリンクは、自家製している美味しい梅の発酵ソーダから。
うなぎの作り方をレッスンする前に、
海外の方に日本のお米の素晴らしさを伝えするため、米の研ぎ方と炊き方蒸らし方、天地返しをお伝えしてからスタート。
ここから先は
224字
/
10画像

渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。
子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。
HITOTEMA倶楽部
¥980 / 月
「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?