![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81295886/rectangle_large_type_2_02da5d39ba239610c52e107c5132c48c.jpeg?width=1200)
バレエ&ダンスの話 #18 プログラムで旅するバレエ・リュスのいた世界 ~バレエ・リュスの1913年発行のプログラム全頁をご覧いただきます~ 2022年6月26日 (日) 20:00
丁寧に続けてきたバレエ・リュスのプログラム全ぺ―ジを紹介するこのシリーズ。
今回は5回目、1914年のプログラムです。
初演が1910年の『シェラザード』が再び表紙に使われていることにも注目!
そして中では今ではほとんど忘れられた作品『蝶々』がカラーで紹介されているもの分かります。
当時の広告や記事からこの年のバレエ・リュスとそれを取り巻いていた世界についても旅するようにお伝えできたらと思います。
時代はちょうど第一次世界大戦がはじまろうとしている頃。
この時代にも似た時期のバレエ・リュス、是非ご一緒に。
ご参加心よりお待ちしております。
今回も終了後3日間のアーカイヴ付です。
是非ご参加下さいませ。
お申込みはこちらから↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Naoko_Haga](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49294052/profile_bbb830c12281562e1b70eebc117fd643.jpg?width=600&crop=1:1,smart)