マガジンのカバー画像

コーチング起業・独立

40
フルタイム会社員からコーチング起業を目指す過程に関する投稿をまとめました。
運営しているクリエイター

#コーチングセッション

2024年5月にやったこと振り返り

2024年5月にやったこと振り返り


光陰矢の如しやば!5月終わってる!!
充実してたけど、盛り盛り過ぎてだいぶオーバーワークだったかもしれない。
睡眠時間が短くなってきてるのはちょっと危険信号。
目標達成のためには大量行動が必要ではあるけれど、
クオリティ下げないために睡眠時間は確保したいところ。

5月やったこと

2日:standFM配信
3日:standFM配信、勝間塾の早朝バレトン参加、4月やったこと振り返り投稿、ドリーム

もっとみる
コーチングに出会ったことで起きた変化

コーチングに出会ったことで起きた変化

コーチングを受ける→コーチングの凄さに感動→コーチングを学びたくなる→コーチングの良さをさらに知る→コーチングを必要としている人に届けたくなる

今、ここです。

コーチングを受けるだけでも価値があるし、

コーチングを学んで自分や身近な人に活かすだけでも十分に価値がある。

けど、コーチングを知れば知るほど、

コーチングによって人生が好転する人が1人でも増えてほしいし、自分が貢献できたらそれっ

もっとみる
大の写真嫌いの私が、人に撮影を依頼した話

大の写真嫌いの私が、人に撮影を依頼した話

子供の頃から写真が大の苦手でした。

理由はわからないけど、子供の頃のアルバムを見ても、幼稚園くらいから既にあんまり笑ってない…🤨

はじっこの方で、なんとなくムッとしてる感じ。

何でだろう…と考えてみたのですが、自分の容姿について、親からよくからかわれていたのが大きな原因なのではと思っています。

一応弁護しておくと、うちの親はどこにでもいる普通のまともな親です笑

色々な経験させてもらった

もっとみる
試されるコーチの質問力と傾聴力

試されるコーチの質問力と傾聴力

とーっても手強いクライアントさんがいます。

それは、む・す・め!

私「学校どうだった?」

娘『教えない』

私「今日は学童で何したの?」

娘『教えない』

(思考的にオープンクエスチョンだと答えにくいタイプの人もいる、と学んだ私。ここはクローズドクエスチョンに切り替えてみよう)

私「今日は○○ちゃんと遊んだの?」

娘『教えない』

私「学校楽しい?」

娘『教えない』

私「なんで教え

もっとみる
2023年にやったことをひたすら書き出してセルフイメージを上げる

2023年にやったことをひたすら書き出してセルフイメージを上げる

私は振り返りというものがとても苦手なので、これまであまりやってこなかったのですが…

現在参加しているマスターコーチ谷口貴彦さんの「チェンジライフ・メンターコーチング・プログラム」の中で、自分が行動したことを振り返ることで成長を実感したり達成感を感じてセルフイメージを上げるという取り組みがあったので、1年を振り返ってみることにしました。

日々忙しくしてるとなんとなく1年が過ぎてしまうけど、そこに

もっとみる