マガジンのカバー画像

コーチング起業・独立

38
フルタイム会社員からコーチング起業を目指す過程に関する投稿をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

コーチングと出会ってガチガチの社畜サラリーマンマインドから抜け出した話

コーチングと出会ってガチガチの社畜サラリーマンマインドから抜け出した話

何の疑いもないサラリーマン生活

私は3年くらい前まで、自分が一生会社員として働き続けることに何の疑いも持っていませんでした。

父は新卒から定年再雇用まで同じ会社を勤め上げ、母親は専業主婦。兄もサラリーマン。夫もサラリーマン。

友人の一部には勤め人を経て独立し、飲食店や農業など自分で事業を持っている人もいましたが、自分とは縁のない世界だと思い「へー、すごいなあ!」くらいにしか思っていませんでし

もっとみる
2024年1月やったこと振り返り

2024年1月やったこと振り返り

1年間の振り返りではスパンが長すぎた反省

本来なら1日や1週間くらいの短いスパンでの振り返りがベスト
と思っていたけどすでに1月が終わって2週間経っている…
記憶があるうちにせめて1ヶ月ごとの振り返りをしていこう

1月やったこと

1日:帰省先の公園でスタンドFMを開始、初詣にてコーチとしてのステップアップを決意
3日:ホームページ作成の打ち合わせ
4日:スタエフ配信、ブックオフに古いDVDな

もっとみる
ずっと逃げてきた紙の手帳に向き合ってみる

ずっと逃げてきた紙の手帳に向き合ってみる

紙の手帳を1冊使い切ったことがない

まだスマホもなかった学生時代から、手帳を一冊使い切ったことがなかった私。
自分の字が好きじゃなかったし、間違えたり予定が変わった時の修正もめんどう。
予定とかどうやって管理していたんだろうか。思い出せない。
ガラケーにスケジュール管理機能なんてあったっけ・・・?
スマホを持ってからは、もう一切紙の手帳を使わなくなった。

特にグーグルカレンダーを使い始めてから

もっとみる