いいなと思ったアイディアを形にするのが苦手な自分。
こんにちは、最近書く時間が夜に偏ってきました。
なんか、夏休み最後の宿題みたいで嫌だなあ。と感じます。
というわけで本日はタイトルの通りなのですが、僕は素敵な映画や海外ドラマなんかを見ているとふといいなと思った、映像のアイディアが頭の中で湧きます。コピー用紙に書いたりはするのですが、何日後に破って捨ててしまったり。せっかくいい世界ができても最後までやり通すことができません。
どこかにgoogle documentなどに書き留めるべきかもしれないですね。
簡単にどういう映像が浮かんだか、紙に書き込み、創作する時間になったらそれを振り返って書き出す。
問題解決!!
これで、記事がアップできる。サボるのは嫌ですもん。
今を生きるとかいっておいてやはり悩むことはある。。。
悩むの意味はオックスフォード辞書だとこう定義されている。
《五自》苦痛をおぼえる。わずらう。
精神的な苦痛・負担を感ずる。
「恋に―」
(痛んで)肉体的に苦しむ。
「神経痛に―」
精神的な負担ではないので、不便だったことなのかもしれない。
では、