
【プロフィール】独立系FPとして、自由で豊かな老後の実現に貢献します
noteで継続的に記事を書き始めて1年経ったので、プロフィールを更新することにしました。
改めまして、「老後の安心を育てる🌱資産形成・お金のパートナー」の前野なおひとです。
いまはフリーランスのファイナンシャル・プランナーとして、クライアント様のお金の悩みや不安を解消するお手伝いをしています。
私は化学系メーカーで21年間働いた後、46歳のときに「人に教える仕事がしたい」という想いから会社を退職し独立しました。
独立後は、会社員時代から取り組んでいた資産運用の知識をいかして、「つみたて NISA」や「ideco」の始めかたのオンライン講座をスタート。

自ら望んだ「教える仕事」に最初は満足していたものの、徐々に「本当に受講者のためになっているのか?」という疑問を感じるようになりました。
受講者が資産運用を始めようとする理由のなかで最も多いのが、「このままの生活で老後資金が足りるのか?」という不安です。
そのような老後資金への不安を解消するには、資産運用の始めかたを伝えるだけでは不十分であり、家計管理、年金、保険、相続など幅広い「お金の知識」を用いてアドバイスする必要があることに気づいたのです。
そこで私は、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーの資格取得を目指すことにしました。

そして、無事にFP試験に合格し、専門知識を深めることで、以前と比べて受講者のお悩み解決により貢献できるようになり、講座の受講者数は2年間で300名を超えました。
現在は、老後へのお金の不安を低減できるよう、一人ひとりの状況にあった資産運用への取り組み方をお伝えしたり、保険、年金、住宅ローンなど幅広いお金の疑問や悩みを解消するお手伝いをしたりしています。
受講者からは、「寄り添ってもらえる」「説明が分かりやすい」と評価いただいています。
受講生の声を少しご紹介します。
「老後のお金の心配を、安心に変える講座です。わかりやすい解説や資料と、安心感のある先生のお人柄。本当に受けてよかったです。 」(40代女性)
「お金の話は信頼関係がないと、なかなかしにくいものですが、前野先生なら心から信頼できます。優しいお言葉に、悩んでいたこともスッキリ解決しました。」(50代女性)
「自分のライフイベントと照らし合わせてどうなのか?といった個人的な質問にも丁寧に回答いただき、将来のマネープランを再設計することができました。」(40代女性)

私は、老後に不安を抱える仕事や家庭生活で忙しい女性に対して、独立系FPとして完全に中立な立場でのFPコンサルタントを通して、適切な家計管理や資産形成をサポートし、自由で豊かな老後の実現に貢献します。
私にとって仕事を続ける中での一番の喜びは、「相談してよかった」「悩みが解消した」とクライアント様に仰っていただけることです。
将来の安心と自由を手に入れ、自分らしく輝ける大人であふれる社会を実現するために、FPとしても人間としても成長し続けていきたいと思います。
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
1974年8月 兵庫県豊岡市に生まれる。現在は大阪府茨木市在住。
妻との二人暮らし。趣味は読書、観劇(宝塚等)、旅行。
好きな言葉は松下幸之助の「逆境であれ、順境であれ、その与えられた境涯に素直に生きること。謙虚の心を忘れぬこと」
【保有資格】
◆2級ファイナンシャル・プランニング技能士
◆AFP(日本FP協会認定)
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
(お知らせ)
「資産運用に興味があるけれど独学では難しい」
「自分にあった中立のアドバイスが欲しい」
と感じておられる方は、お問い合わせフォームから気軽にメッセージください!