自分の取扱説明書をつくってみたら
質問がおもしろかったのでトリセツ作ってみました。
「強み」
①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→場の空気を読むこと。人の顔色や機嫌をみること。適応すること。めっちゃ順応力高い。仲介。人の発信や発言を気づいたら見てること。
②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→相手のニーズを読んで先回りしてなにかをすること。言いたいことや感情を読めるので「まさにそれ言いたかった!それそれ!」みたいなこと。あと文章も、長文に限り刺さってくれる人がいてくれる。
③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→明るくて自信がありそうで意思がはっきりしていて言いたいことが言えてうらやましい、と言われるけど、人見知りだし自信なさすぎるし自己肯定感がまるでないこと。無双っぽく見えるのはHSSモード(刺激探求モード・好奇心)が発動しているだけ。
④どうしても克服できない弱点は何か
→俯瞰しておおざっぱにみるのが得意なので、細々したことが嫌い。計算とかデータ集めとかのちまちましたこと。一対多でしゃべること。ルーティンワークが一瞬で飽きてること。
「集団」
①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→はしっこのまんなからへんか、うしろ。
背後になるべく人に立たれたくない。背中が壁だと安心する。
②心地よい会食の人数は何人か
→ギリギリ4人以下。2人とか好き。
③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→イヤでも視界に入る。でもあえて話しかけるかは仲の良さと好感度による。
④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→聞こえてる。すごく集中してて聞きたい話だったり好きな人との話だったらシャットアウトするけど、基本全方位聞こえてる。
⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→ボスが特にいないけど、社長の癖とかは説明できる。
⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→カウンターかなあ。。仲の良い人だとどっちでも良いけど、仕事関係とか距離のある人だったら対面でお願いしたい。
「コミュニケーション」
①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→それは気になるでしょう。笑
食い気味にかぶせる人は話を聞けない人だと思ってる。話してるとストレスが溜まるし、いいから最後まで聞け!って思う。自分がやらないよう気をつけてる。
②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→今話しかけんなって思うくらいにはイヤ。笑
生返事バレバレの返事をする。
③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
→正直あまり変わらないような気がする。部下とか年下の子はよりフランクになるけど、上司でもべつにペコペコはしない。専門職なのであまりタテ社会の文化がないのかもしれない。
④子供と話すのは好きか
→かわいいけど、話しかけてみて反応がなかったり、「コイツ何言ってんの?」ばりにじーっと見られるのが苦手。自分がアホに思える。笑
⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→意識するけど、たまに小難しい言葉使っちゃってると思います!コレやめたいんですけどね。。専門用語は使わないように気をつけている。
「欲」
①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→パートナー。べつにいなくても困らないしとか、一人が楽って言い過ぎて、だれも困ってると思ってない。
②権力と影響力のどちらが欲しいか
→影響力。でもそれに付随してあらわれるアンチが怖い。権力には興味がない。
③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→陽キャであることのすべて。大勢に向けて意見を主張できること、自分の好きなもの、やりたいこと、大切なものをさらけだしていること。
④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→ほしいものはぜんぜんストレートに言える。
⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→とくにイライラしない。お礼を言われなかったことがないのでわからないけど、悲しくはなると思う。
「テリトリー」
①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→相手によるとしか。まあ気になるのかなあ。思い入れのあるものとかは普通にイヤですね。
②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→恋人に怒りを覚えるし、その恋人を好きになってしまった見る目のない自分が嫌いになって別れると思う。
③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→基本誰も心配じゃない。しいていえば2人くらい。
④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→関係性にもよるけど連れてくるのはぜんぜん良いけど、事前に言うくらいはしてほしい。
はいっここまでです。
興味深い質問が多くておもしろかった!
これをやってみて思ったことは、
わたし、めっちゃ自分以外の他人に意識向いてるんだな
ってことでした。
人のことしか考えてないと言っても過言でないくらい、警戒心バリバリなうえに距離感に敏感だし、その鋭敏なHSPの感受性を人間関係に全フリしてヘトヘトになってる気がする。
内向的な人間なので内省とか、自分一人で考える思考パターンが好きなんだけど、それにしても外側に意識取られすぎという。
ホロスコープをみてもらった記事でも触れたのですが、わたしは太陽星座が天秤座で、とかく人の間の距離感に敏感だったり、バランスを取って真ん中にいることばかりしていて、自分軸を見失いやすい性質がもともとあるのです。
もうちょっと楽に、人のこと気にせずに、自分本位に生きたって、誰も困らないんじゃないかなって思うんですけどね。これがなかなか難儀なのです。
呼吸するように場の空気や人の表情や感情を読んで、そこに適応したふるまいをしてしまうことが染みついているというか、それが仕事に役立って喜んでもらってるから良いのですが、もうなんかそれも疲れてきたな。
人のことかまってる場合なん?
って最近よく思ってる。
内向的なのに、12星座いち社交的な天秤座って罰ゲームじゃない?
HSS型HSPも難儀ですけどね。
ブレーキとアクセル、内向と外向のハイブリッド。
人と接したいの?接したくないの?何がしたいん?君。って、そうおもわれていることでしょう。きっと。
そんな難儀な自分と、これからもつきあいは続いていくのです。
そういう時はこの合言葉が役に立ちますね。
そういう星の元に生まれたのだから(きりっ)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?