見出し画像

初めてのお花のワークショップ(2)開催当日

2024年3月10日、新宿にて、初めてのワークショップを開催しました💐
今回は当日の様子をお届けします。
(前日までの準備の様子は1日前の記事をご覧ください!)

会場まで移動

電車での移動になるので、こんな感じで、大きいスーツケースと大きめの袋(お花はこっちへ)で運びました。
お花は振動に弱いし、温まってはいけないので、体に接しないように注意しながら運びます。

4人分だけど、なかなかの量になります

会場に到着し、いよいよ開催

今回は駅近のレンタルスペースを借りました。
ゆったりやりたかったので、午前と午後2名ずつの開催です。

午前の回、準備完了!

4人ともお花のワークショップ自体初めてということでしたが、学校の図工の授業を思い出す、いつもと違う脳の部分を使ってる感じがする、なんて話が出て、楽しい時間になったようです。
私自身も普段はパソコンに向き合っている時間が多く、お花のレッスンに通い出した時同じことを思いました。
デスクワークが多い方には、特にお花に触れること、オススメです🌸

随時ポイントお伝えして、つくってもらいました

今回はレッスンではなく、ワークショップとして開催しました。
1番は楽しんでもらいたい!
ということで、お花の扱い方の説明は丁寧に行いましたが、デザイン的なポイントは最低限にして、あとは自由につくってもらいました。
結果、四者四様のものができあがって、私も見ていてとっても楽しかったです。
小花の使い方、シルバーブルニアの使い方、葉っぱの使い方などなど、同じ花材でも使い方で雰囲気がかわりますね。

2つともかわいい♡

後日談

1週間くらいはどの花もダメにならずもってくれたようで、
「花が開いてくるから毎日見るのが楽しみ」「いい香りがしてきた」「差し替えて楽しめるのがいい」など、家でも楽しんでもらえたようです。
花が開いていく、朽ちていく姿をみれるのが、生花のよさだと思うので、最後まで楽しんでもらえて何よりでした!

開くとまた違った雰囲気になりますね



今回の花材

  • スプレーバラ チアガール(愛知県・豊川ひまわり農協)

  • スプレーバラ ノーブルサラ(愛媛県・東予園芸農業協同組合)

  • マーガレット(香川県・JA西讃)

  • シレネ サクラコマチ(不明)

  • 宿根スイートピー(佐賀県)

  • シルバーブルニア(ネイティブフラワー)

  • こでまり(静岡県・JAとぴあ湖西)

  • ハゴロモジャスミン(自家栽培)

参加者の作品です🌼


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?