見出し画像

今日かスタート!自己理解💡3

こんにちは!
やっと画像の使い方が分かってきた今日この頃です。
今回は、久しぶりになりましたが、ポジウィルさんでしている自己理解の面談2回目を書き記します。

今回は、自分の経験のうち「ポジティブ経験、ネガティヴ経験」を洗い出し、そこから自分を知るという内容です。

私自身のこれまで...
◯小学生の時、通っていた小学校の図書館の運営が表彰され、同じく表彰された小学校の生徒が琵琶湖に集まり、3泊4日過ごすイベントに1人で参加。

◯高校受験で行きたい志望校があったがギリギリ模試で判定が届かない。諦めるかそのまま突き進むかで、そのまま突き進み、撃沈。

◯志望校ではない高校が家から往復2時間、同じ中学出身者0という状況。しかも、進学クラスではない。その様な状況から、進学クラスへ上がり、友達に恵まれた生活を過ごせた。

◯大学も第一志望でないところに決まる。でも、ベンチャー気質な大学で、「こういうことしてみようよ!」という声がけに応えてくれる友達が多く、大学に住み着くように活動する。

紆余曲折しながら生きてきました笑笑

昔から割と受験に落ちたり、中学の時の部活で上手くいかなかったり、順調にいったな!という記憶がほとんどないのです。

この経歴からピックアップ頂いたのが

「なんでこんなにも好奇心旺盛なんですかね?」

昔から「これしてみたい!」「これなんでこうなってるの?」「1人で京都に行ってみたい!」と色んなことにむくむくと興味が湧くのです。
それが自分にとってメリットデメリットあるなし関係なく、とにかく「知りたい!」「なんで?」「やってみたいと分からない!」という感情が奥底にあります。

これはどこから来ているのでしょう。。。
こういう質問が初めてだったので困惑しましたが、トレーナーの杉山さんと考え進めました。

▽▼▽

「引き出しを作っている」

この言葉に「そうか。」と声が出ました。
昔から自分からなのか偶然なのか、周りとの関係性が無い環境に置かれる事が多く、人と関係性を構築を迫られる事が多かったです。
その時に、「何話されても分からないでは、友達ができない!輪に入れない!」と幼心に思ったのでしょう。
それゆえに今でも「これはなんでこうなってるの?」「分からんけどやってみよう!」という性格に。

分からないけど、してみる。その結果を知り、引き出しを作り、ストックしておくという行動に繋がっているという結論になりました。

不思議とスカッとした感覚になったのを今でも覚えています。まだまだ自分について調べていきたいと思います!今日は以上です!






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?