2021年2月の記事一覧
「HSP~ひといちばい繊細な人~ 自分のためのトリセツ」に参加した
NHKの「HSP~ひといちばい繊細な人~ 自分のためのトリセツ」(オンラインによるフォーラム)に参加した。構成は、前半が「HSP~理解と自分らしく生きていく方法」と題された精神科医の本将昂先生による講演、後半が「繊細な人が自分を大切にする」というタイトルでのシンポジウムで、本先生に加え、娘さんがHSPであるという横山由紀子氏、臨床心理士で、カウンセラーでもある小田裕子氏がパネリストとして参加する
もっとみるピントのずれた、いわゆる「クソリプ」というものについて
最近書いていないと思ったら、いきなり連投である。ちょっとムカつくことがあったので、なぜムカついたのかを整理しておこう。
先日、「ひとモノガタリ」という番組に対して私が抱いた違和感について書いた。調理部が一丸となっておせちを作り上げ、最後に部員たちは顧問の先生に感謝するという感動番組である。
しかし私はこの番組に違和感を覚えた。理由は「私には怒鳴られて何かを身につけた経験がないので、この先