コスメオタクのお気に入り成分
コスメコンシェルジュのnaoです。
コスメオタクになってから約5年、スキンケアには試行錯誤して、様々な組み合わせを試していくと自分の肌に合っている成分が絞れてきました。そのお陰で、今いちばん肌の状態が安定して良い状態が続いております。
私のお気に入り成分とそれを処方されたオススメアイテムをご紹介しようかと思います。
【私のめざす肌】
・キメが整っている
・毛穴レス
・透明感がある
みんなが望んでいるよそれはというような内容ですが、上記が整っているとメイクのノリも違いますし、実年齢よりも若々しく見られます。何より私自身のテンションが違います。
【グルタチオン】
アミノ酸の1種で美容医療でも使われている成分です。肌へ期待できる効果としては
・美白
・シミ
・くすみ
・エイジングケア
・抗酸化作用
メラニンの生成を抑え、炎症を抑えて、酸化を抑え、肌のターンオーバー正常に戻してくれると言われているので、私が欲しているものばかり(笑)
私的な感想としては、炎症が抑えられるので赤身が出づらくなる、美白効果なのか透明感があがるような気がします。慢性的な炎症はくすみなども引き起こすので、本当に助かる。グルタチオン処方のオススメスキンケアとしては。
グルタチオンと一緒に良く処方されるのはビタミンCです。併用すると美白効果を増強してくれるという研究結果があるそうです。
【バクチオール】
インドのマメ科植物「オランダイビユ(バブチ)種子」から抽出される成分で、大人気のレチノールと似たような作用があり「次世代レチノール」と言われています。
植物由来のゆるやかな作用なので、レチノールで懸念される、A反応といわれる赤みや部分的な乾燥、ヒリつきなども殆ど無いといわれており、安心して使用できるアンチエイジング成分かなと思っています。期待できる効果は
・シミ
・シワやたるみ
・肌のターンオーバーを促す
・肌荒れ予防と改善
・保湿
・トーンアップ
敏感肌さんや乾燥肌でゆらぎやすい方にはレチノールより使いやすいと思います。オススメアイテムは
私の朝洗顔で使っているSISIの拭き取りクレンジングです。香りがウッド系なのも気に入ってますが、バクチオールでハリや毛穴悩みにアプローチしてくれて、朝の時短にも貢献してくれている優秀なアイテムです。これを知ってしまうと、もう別の洗顔が面倒に感じて使えません(笑)。
バクチオールの良いところは朝も使えるところ、レチノールは朝は避けて使用してくださいというアイテムも多く、使ってもしっかりUVケアをしないと紫外線で肌にダメージが出てしまう可能性があるためです。取り扱いの簡単さもバクチオールの方が好きです。
【4MSK】
資生堂が独自に開発した美白有効成分です。シミやそばかすの発生を抑えてくれると言われています。シミの原因となる成分の生成を抑えてくれるので、透明感をめざす私にはぴったりの成分ですし、資生堂の製品と昔から相性が良いので、迷わず使います。オススメアイテムは
値段の差がすごい(笑)。IPSAは私の2024年ベスコスにもノミネートされた化粧液ですが、アクアレーベルと同様に乳液の部類に入ると思います。
処方されている容量や質が違うかもしれませんが、乾燥するこの時期に大変助けていただいたのがIPSAのME アルティメイトです。やはり、透明感が変わる気がします。ただ、まだ使用はしてないのですが、ドラコスのアクアレーベルにも処方されており、こんなにもコスパが違うので、次はアクアレーベルの乳液を試そうと思っています。本当にお値段がバグっています。
【ライスフォースNo.11+】
ライスフォース処方のスキンケアって昔は通販でしか売っていなかったイメージありました。私が美容好きになる前は、めちゃくちゃ高いスキンケアだったので、スキンケアにそんなにお金は出せないと思っていました。
・ハリと艶
・セラミドの生成を促す
・基底層に働きかけ保湿を高める
・バリア機能を整える
・シワ改善
すごいなと思うのは肌の構造3層全てに働きかけることが出きるといわれていること。
表皮→セラミド生成を促し、バリア機能が高まるため保湿される。
基底膜→基底膜のコラーゲン分解を防ぎ、増加させることでハリや艶を保つ。
真皮→基底膜でコラーゲンを増加させるので、ハリや弾力を保つことが出きる。
基底膜にアプローチするのもすごいのに真皮までと驚きです。オススメのアイテムは
私の2024年ベスコスのクリーム部門でご紹介しているバーム状美容液という、テクスチャー不明のアイテムです。詳しくは下記の記事を読んでみて下さい。
こちらが無くなると不安になになるので、ストックを必ず用意する大好きなアイテムです。
【変化をネガティブにとらえない】
私が、自分の顔や肌に全く気を使わず、そんなにゆらぐこともなかったので、肌の状態が急変したときに絶望しました。
痛いし、痒いし、化粧も出来ないし、顔面の中央が赤く爛れているので見た目も気になっていました。
今を思えば、私が少しでも前の段階で肌の変化に気付き、対策しておけばあんなに悪化することはなかったと思います。
お陰さまで、美容の見直しをするきっかけとなり、以前よりも肌状態が良くなったと感じております。ひどい変化もポジティブに変換できればより良いボーナスがもらえるときもあるので、ネガティブな変化を楽しむようにしていきたいと思います。