マガジンのカバー画像

言語聴覚士なな先生&もも先生のことばの発達ラジオ

72
ことばの発達を専門にする言語聴覚士、なな先生ともも先生が配信する、ことばの発達ラジオです。毎週火曜日に更新しています!ぜひお聴きください。
運営しているクリエイター

#音声配信

【滑舌・発音】お喋りが不明瞭!なのに発音の指導をしてもらえない・・・!?

発音の指導を希望しているのに、発音の指導をしてもらえない・・・そうしたお声を聞くことがあります。言語聴覚士は発音の専門家ですが、発音だけを見ているのではなく、ピラミッドの土台の部分に注目していることがあります、ということをお話ししてみました。「日本語発音みえる化シート」と母国語の発音の話もしています。

【2語文】ことばをつなげてお話しない!?おうちでできることはなに?

ことばが増えてきたお子さん、ふたつ以上のことばをつなげて文をつくりだします。 そんな2語文のお話しを獲得するプロセスではなにが起こっているのか・・・?ことばと発達の専門家、言語聴覚士が徹底解説します。

やっぱりテレビは観せないほうがいい?

テレビを観せると、ことばの発達に影響があるのでしょうか?①最初期のことばは必ず人から②音を取り出して聴く注意力の発達に注目③テレビからことばやコミュニケーションを学ぶこともある ことばの発達の観点からテレビや動画、映像メディアとの付き合いを考えてみましょう。

あかちゃん言葉って使ってもいいの?

ブーブ、ワンワンなどのあかちゃんことば(幼児語)は使ってもいいの?使うとことばの発達のジャマになる?はじめから大人のことばを使ったほうが、ことばの発達がはやい?そのこたえは・・・

指しゃぶりは何歳から気にしたらいいの?

子どもの指しゃぶりって可愛いけど、成長とともに気になってきますよね?今日は指しゃぶりに関する疑問のあれこれを、発達の観点からお話しします!

読み聞かせ・フラッシュカード、ことばの発達に効果はあるの?

3歳でサ行が言えない、赤ちゃんにフラッシュカード、絵本の多読、4歳で助詞をまちがう、4歳でひらがなが読めない・・・いろいろあることばの発達の疑問や不安、インターネットでは、都市伝説的にこうした話題が流行します。こうしたよく聞くけれど、実際どうなの!?という疑問や悩みを言語聴覚士の視点から考えてみました!

【発達相談】言語聴覚士さんに初めての相談、何するの?どんなことするの?

言語聴覚士に相談をしたい!一度相談に行ってみたい!けどどんなことをするのかわからないのでドキドキ・・・。 そんな人に向けて、初回の相談がどのような流れで進むのかご紹介してみました🙌

ことばの教材作ったよ!

言語聴覚士のなな先生が手作り・販売しているコトリドリルシリーズの制作秘話をお話します!ことばの教材をつくった理由。4歳のお子さんのすきなことばのチョイスの工夫。言語聴覚士が現場で行なっていることばの練習にご家庭でも取り組める。※「ことばの発達を支えることばドリル」はminneにて販売中。「こたえ合わせシート」は現在は販売を終了しています。URL:https://minne.com/@slp-nana

発音の練習は何歳から?

第1回は、発音の練習についてお話しています。発音の練習は必要なの?何歳くらいに相談に行ったらいいのかな?発音は自然となおる?大人になってから発音の相談に来る人も居る?などなど。

ことばの発達と言語聴覚士について、ゆるーく発信するラジオ、はじめます

こんにちは、言語聴覚士のななさんです。 言語聴覚士は、ことばの発達と回復を支える国家資格の専門職です。 発達が専門の言語聴覚士2人で、ラジオはじめましたさて、このたび、同じく言語聴覚士の福原桃子さんと 「言語聴覚士のなな先生&もも先生のことばの発達ラジオ」をはじめました! わー、ぱちぱち。 福原桃子さんのことを簡単にご紹介すると、小児・発達障害領域を専門にご活躍中の言語聴覚士さんで、保育園や児童発達支援事業所でお仕事をされています。 桃子さんとは、わたしが作ったコトリド