
Photo by
daraz
本気じゃないなら
会いにきてくれる人が
いるのは嬉しいです
私は、うわべが
苦手なので
調子のいいことは
基本、言わないようにしてて
だからか
うわべでモノを言う人に
敏感だったりします
何日に関西に行くから会いたい
また、こっちから連絡するね。
と、言ったから
予定をあけて待ってたのに
連絡がなかったりすると
あぁ、本気で会いたいんじゃ
なかったんだなぁ。って、
別に、それぐらいで
その人を
嫌いになることはないけど
残念だな〜。って
思ったりするのです
もちろん
忘れてたりすることはあるし
忘れててもイイんだけど
本気じゃないなら、
言わなくていいよ。と、
思ってしまうのだ
本気で会いたかったけど
何かしらの都合で
忘れてしまって場合
私なら、すぐ様
謝りの連絡をいれるけど
うわべだったら
そんな連絡もないよね
だから、
会いたい。って
言葉をくれて
本気で会いに来てくれる人は
私も、自ずと本気で
会いたいって気持ちになる
そう、思った
ここ何日かの感情でした。