Photo by hrs5758d なんりひでこのご機嫌元氣㊱2017年1/1~4/30 3 南里秀子 2024年4月13日 14:42 2017年も「ご機嫌元氣」祝2026冊 | ご機嫌元氣 新年 明けましておめでとうございます。猫楠舎6ニャンズとともにご機嫌元氣に2017年を迎える事ができました。感謝、感謝、感 nekonomet.exblog.jp 原稿書き初め | ご機嫌元氣 きれいに晴れた元旦、原稿の書き初めをしました。「猫びより」さんには創刊号から途切れず連載をさせてもらっています。今連載の「 nekonomet.exblog.jp 「跳ぶ」珠SUN | ご機嫌元氣 どうよ、このジャンプ、珠SUNチームのペガサスちゃあ、橋杭岩で跳んでます。虫食い岩でも跳んでます。古座の一枚岩にも行きまし nekonomet.exblog.jp 浦神「背美祭り」班の調理当番やってきました | ご機嫌元氣 文化庁の日本遺産に認定された浦神の「背美祭り」。昨日は班の調理当番として、1日地元のみなさんに混じって働いてきました。役に nekonomet.exblog.jp 私の猫たち、許して欲しい「老猫専科」 | ご機嫌元氣 現在、大阪でも「老猫専科」開催に向けて動き出しています。すでに新書『猫の學校』をお読みになったみなさんからの感想で多いのが nekonomet.exblog.jp 猫楠のお達者倶楽部、冬の寒さ対策 | ご機嫌元氣 今週土曜日開催の「老猫専科」に向け、猫楠6の写真を撮っています。今年20歳のモン様は相変わらずの美しさ、ピキピキ元氣であり nekonomet.exblog.jp 池袋三省堂本店、新刊売り場にて | ご機嫌元氣 今日から東京です。さて2/22のイベント、池袋三省堂本店さんでの「猫の學校特別課外授業」受付中です。新刊売り場でも夏子やミ nekonomet.exblog.jp 昨日も盛りだくさん。 | ご機嫌元氣 昨日の午前中は顧問税理士のMさんと打ち合わせ。数字はウソをつかない。だから、数字をちゃんと見て、全体の流れを把握しておくこ nekonomet.exblog.jp 25年目の開業記念日、愛しきものたちと | ご機嫌元氣 上京中は赤坂のホテル生活です。で、ベッドに猫がいないのは1日だけでいいと痛感します。昨日はたーっぷり猫まみれ、デレデレし放 nekonomet.exblog.jp 帯バッグディスプレイ作りました♫ | ご機嫌元氣 本日、風が冷たいですが、ねこのわ文庫&Cafe 元氣に開店します。廊下の仕切戸にした部材は、このような帯バッグディ nekonomet.exblog.jp 熊野三山 | ご機嫌元氣 何故、突然熊野三山だったか?コレが欲しかったのです。牛王(ごおう)「おからすさん」とも言うそうです。那智の滝がご神体の那智 nekonomet.exblog.jp スズメチュン、たんとお上がり | ご機嫌元氣 飛んでます、 スズメチュン。もぉね、スズメパラダイスな猫楠舎なんす。毎日数十羽のスズメチュンが来るです。今日は大阪日帰りな nekonomet.exblog.jp 今宵三省堂でトークイベント | ご機嫌元氣 おはようございます。今朝新宿バスタに到着し、さっそく桜舎で働いております。今宵、池袋三省堂書店でのトークイベントのパワポチ nekonomet.exblog.jp イベントの前に足跡姫で感涙 | ご機嫌元氣 芸術劇場のNODAMAPは、勘三郎さんへのオマージュ作品、足跡姫。ラスト、涙が溢れて困った。スタンディングオベーションする nekonomet.exblog.jp ねこのわ文庫、お清めの儀でいっそう清々しく | ご機嫌元氣 浦神・塩竈神社の宮司さんにねこのわ文庫蔵のお清めの儀をしていただきました。大祓の祝詞が蔵中に行き渡ります。全国から集まった nekonomet.exblog.jp フジナン左官屋さん | ご機嫌元氣 昨日は一日、左官作業でした。私が下塗り、3日でメキメキ腕を上げたフジモートが仕上げという流れ作業。床の間、思いの外広い!古 nekonomet.exblog.jp 玄関用の花器 | ご機嫌元氣 玄関に大振りの花を飾りたい、と常々思っていまして。改修工事中は大きな甕に生けていたのでが、割れてしまったのでした。で、つい nekonomet.exblog.jp 明治神宮の三毛さんに会って来たです | ご機嫌元氣 千駄ヶ谷に引っ越してから、すぐに明治神宮散歩を始め、顔見知りの猫さんが出来ました。昨日、久しぶりに行ったら、居ました、居ま nekonomet.exblog.jp 東京滞在日記 江戸博、ポール、ポプラ社 | ご機嫌元氣 朝タリーズでプレゼンの準備を整えてから、午前中は両国の江戸博へ。江戸と北京はそれなりに面白かったが、常設展が素晴らしい。ガ nekonomet.exblog.jp 赤坂歌舞伎、ねこのわ茶話会、懇親会と続く | ご機嫌元氣 雨に打たれる桜、そこだけほんのり明るい。雀ちゅんが桜の花で雨宿り。さて、昨日は宿泊先の赤坂で歌舞伎観劇。勘九郎、七之助主演 nekonomet.exblog.jp 草取り合間に華ちゃんと戯れ | ご機嫌元氣 夜間はまだ冷え込みますが、日中はお外仕事が氣持ちいい季節。敷地内の草取りに精を出しています。くまホームの華ちゃんとしばし、 nekonomet.exblog.jp 第2回ねこのわ文庫植本祭、ニコニコ感謝! | ご機嫌元氣 正面門に猫椅子看板を出します。タンスの引き出し3つ分の猫の本、売り上げはねこのわ文庫の運営費に充てられます。なにより、もう nekonomet.exblog.jp 桜舎ACOヨガ休止のお知らせ | ご機嫌元氣 【桜舎ACOヨガ、休止のお知らせ】2014年5月17日にスタートした桜舎のACOヨガは、3年間に延べ210名の方にご参加い nekonomet.exblog.jp 東京滞在日記 野菜が食べたい | ご機嫌元氣 おはようございます。昨日、和気あいあいにG1終了した後、夕刻からは外神田の「花ぶさ」でポプラ社の倉澤さんと新刊の打ち合わせ nekonomet.exblog.jp 猫にスギナパウダー、人にスギナ茶 | ご機嫌元氣 昨日、スギナパウダー、スギナ茶を作ってみました。凄まじい生命力のスギナパワー、腎臓の働きをよくする効能があるようです。猫さ nekonomet.exblog.jp ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #南里秀子の365日ブログ #なんりひでこのご機嫌元氣 #玖磨問わず語り #那智勝浦町築200年の古民家猫楠舎 #今日の夏子さん #猫の學校 3