見出し画像

【FF14】ハウジング初心者マイハウス作成への第一歩を踏み出す

前回の続きです。ほぼ今同じ時系列になっているので、遅々として進まないかもしれません。できたらきっとウホウホして次の記事を書く…はず。

困った時のハウジンガーのフレンドとハウジング動画

「困った…」とつぶやいていても、部屋の内装が変わるわけでもないので。
とりあえず何とかしようと思ってましたら、ふと、以前FCのメンバーが代行ハウジングをしてもらってたことを思い出しまして。
でも、代行をしてもらうんじゃなくて自分でできるようになりたいと思ったので、一旦基礎から教えてもらえないかと思ってDMを送ってみたのでした。

すると。

基礎講座OKとのお返事が! やったー!

もしお時間撮っていただくのが難しいようなら、代行でも…とお願いしたところ、「ハウジングに興味があるなら、最初はレベルが低くても四苦八苦してみて経験値を貯めるのは重要だと思いますので。」とのこと。なんかもう…素敵すぎる…。
というわけで、ありがたいことにその日の深夜に開講されることとなったのでした。

先生のハウジング講座1回目

その日の深夜。
基本的な内装や調度品などの指定を受けて用意しつつ、マイハウスで集合。
講義を受けるので実際に対応できるようにするのが大事なので、ハウスの設定をいじって、ハウステレポができるようにするのと、講師してくれるフレンドがシェアできるようにするのを忘れずに。(私は忘れてました)

この日受けたのは基本的な設置の仕方とレイアウトの考え方なのですが、詳細は省きます。他のとこで他の人がいっぱい書いてくれてると思うので。
1.卓上の調度品の浮かせ方
2.パーティション等へのウィンドウの配置の仕方(2つあり)
3.調度品(台座等)の浮かせ方
4.レイアウトの考え方と間取り図の考え方
☆宿題:間取り図を考えてくる

ちなみに、私はこの日2つめの窓の配置がうまくできなくてこちらも持ち越しとなりました。でも実際に見ると実感がわいて、がぜんやる気がでてくるのでした。
某所でも「やるぞー!」とつぶやいております

どうしても浮かせたくて、練習練習…ついに浮いた…!

間取り図も書く必要があるのですが、気になっているのは「浮かせ」ができないこと。どうしてもやりたくてデイリーでやっていたこともほっぽってやること2日。無事に浮かせることも貼り付けることもできました!
どうやらやっている媒体(PCなのかPS4なのか)や他要因でやり方が違ってたりするみたいでした。私の場合は、切り離すときに他の調度品を触って切り離す、という方法が有効でした。

続きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?