見出し画像

【感想】地域とともにある学校づくり推進フォーラム2024山梨

13日に「地域とともにある学校つくりフォーラム」に参加してきました。暑さでぐったりして、遅れて参加(^^;)。


サブプログラムのCS(コミュニティスクール)マイスター相談会に参加したのですが、全国から教育委員会の職員や学校の先生が集まっている規模の大きいイベントでした。


「熟議」と「CSポートフォリオ」と「3権限」の3つのコースの中から「CSポートフォリオ」に参加。文科省が作ったコミュニティスクールのポートフェリオの紹介と体験でした。自己評価や課題、成果の把握に使えるポートフォリオ。
 放デイの運用にどう活かせるかは、まだよくわからないけど、将来的に自分がやりたい仕事には活かせそうだと思いました。

仕事の課題や悩みを話したり、人脈を作りたい気持ちもあったので「熟議」に参加しても良かったかな、と少し後悔。

本当に下手だからなあ。素直に人とコミュニケーションとるのが。
外部の催しや、勉強会に参加する機会も増えてきたし、そろそろ自分の名刺も作らないといけないな。

いいなと思ったら応援しよう!