「たしかに自分は悪いが、他人もよそで同じようなことをしている」
自分の失敗を論じているときに、「たしかに自分は悪いが、他人もよそで同じようなことをしている」みたいなことを言いだしてくる人と出会った。
ちょっと勘弁してほしい。
それはそれ、これはこれで話がちがう。まともに対話をする資格がない、と打ち切られても当然である。
おまけに、自分の失敗に関係している問題ではなく、他人が全く別のところでやった失敗を挙げてくるのは、牽強付会(無理やりのこじつけ)ってやつだ。子どもが泣いて親にねだればなんとかしてくれる、といった心理と同じなのだろうか。
かりにその他人の失敗が事実だとしても、自分がきちんとできていないことには変わりがない。他人をあげつらう前に、自分のコントロールをきちんとする(主体性を持って他者と関わる)ところから始めてほしい。
とはいえこれも他人のアラだ。まずはこちらも自分を確立しなきゃねw