2021年、今のわたしのお勉強の方法。
どうも。
イシゲです。
春分の日を迎え、鴨川の桜もちらほらと咲き始めておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
『留守』演劇ver.をお待たせしておりまして誠に申し訳ありません。
日常と相対しながら進めております。
今日はそんなわたしの日常を少し。
わたしの日常は大きく、「仕事」「勉強」「稲作」の三つがメインです。
「仕事」については業務上多くは語れないのですが、スマートフォンを沢山触るお仕事です。別でバイトもしてますがその話はまたの機会に。
「稲作」もながーーーくなりますので、今回は「勉強」について。
今の仕事に就く前、飲食業を辞め事務職に就きたくて職業訓練校で簿記の勉強をしていました。
三級は無事取れたのですが二級が取れず、そうこうしているうちに就職できたのでうやむやになっていたのですが、ふと思い立ってリベンジのため独学で試験対策を始めました。
過去問と参考書を買って、ぱちぱちと二年前を思い出そうと電卓を叩いておりました。
ただやはり独学では行き詰まることも。
そんな時非常に助かったのはYouTubeでした。
いやー、今のご時世すごいですね。
検索するとすぐ出てきました。
チャンネル名等は一応伏せますが、職業訓練校の講師の方より分かりやすかった。一時停止も繰り返しもできますし自分のペースで進める。
二年振りの勉強の日々。正直、楽しかったです。ぼーっとYouTube見て色んなYouTuberの方も知れたし。
過去問も参考書も一通りこなし、自分なりに手応えを感じながら二月末日、試験に挑みました。
結果は、残念ながら、でした。
界隈ではリースが燃えたことで炎上していましたね。
問題集や過去問より遥かに難しく、というかややこしくなっていた気がします。
試験が適正なレベルなのかは分かりませんが、何を言っても敗者の弁。受け入れるだけです。
簿記に関しては一旦打ち切り、今は会社の資格試験と、それとは別の資格試験に使われるSPIテストの勉強をしています。
前者は業務の幅を広げるために。
後者はキャリアアップのために。
SPIテストは過去問と対策集を買って勉強してますが、ここでも役立つのがYouTube。
正直知らないと解けない問題ばかりなので、中高真面目に勉強してなかったわたしにはYouTubeの解説は必須です。マジ助かる。
なんかYouTubeの宣伝みたいになってますが、本当に時と場所を選ばずに好きなだけ見れるので、ツールとして優秀すぎますね。
そんなYoutubeではワタクシの朗読公演も見れますので、是非是非ご覧ください!
無理矢理な宣伝ですが、この朗読や勉強に限らず、YouTubeをもっと上手く活用していければなと思います。
『留守』演劇公演もですが、その先も、あるかも!?
まずは『留守』演劇公演をお楽しみに!
またね。
この記事が参加している募集
「ええな」と気に入ってもらえたら、「ちょっと気なるな」と思ったもらえたら、サポートいただけるととても励みになります!よろしくお願いいたします!