
買ってよかったものと欲しいもの|9月版
こんにちは!ナニガシです。
インテリアとガジェットのブログを運営しているサラリーマンです。
物へのこだわりの強い私が、買ってよかったもの9月版を紹介します。
おまけ的な感じで、欲しいものも紹介しますので、ぜひ最後まで。
買ってよかったもの
まずは今月買ったものから3アイテム紹介。
Owndaysグレーカラーレンズのメガネ

私はサングラスや調光レンズも持っているのですが、どちらもレンズの色がブルーで、秋冬には使いづらさを感じてました。
秋冬らしくて、普段使いのしやすいグレーのレンズの眼鏡を作ることにしました。
濃度は25%にして、不審者感を減らしつつも、パッと見て色が入っていることがわかる濃度にしました。
グレーのレンズなので、見える視界の色合いは変わらずに、ただ明るさだけが減る感じです。
普段から眩しさで目が疲れてしまっているという人には、めちゃくちゃおすすめできるアイテムです。
Nothing Ear(a)




普段はAirPods Pro2を使っているのですが、サブのイヤホンが欲しくなって色々探した結果、Nothing Ear(a)に辿り着きました。

見た目に一目惚れして買ったのですが、機能面でも大満足です。
ノイズキャンセリングも外音取り込みモードもあり、本体から簡単に切り替えることができます。

何よりも1万円代とは思えない高級感が大好きで、Nothing信者になりかけてます。
来年Nothing Phone(3)が発表されるらしくて、楽しみです。
サロニア ドライヤー


前使っていたサロニアドライヤーが壊れたので、Amazonでも評判の高いサロニアドライヤーを再び買ってみました。
前はホワイトを使っていたのですが、今回はブラックで、マットな質感です。
やはり、4000円とは思えないぐらい使いやすいです。
何より風量が多く、乾くのが早い。
以前使っていたものは同じモデルでしたが、かなり使い込んでいたので、性能が落ちていたんだと思います。
やっぱり買い換えたら、風量もアップしているように感じました。

一つだけネックなのは、冷風モードにしたら風量が落ちてしまうことです。
冷風モードでも同等の風量で出てくれたら完璧でした。
それでも、この価格を考えると、右に出るものはないのでは?と思わせてくれる最高のドライヤーです。
日本の家電メーカーにありがちなごちゃごちゃしたデザインではなく、シンプルなデザインも出しっぱなしにしても馴染んでくれて最高です。
欲しいもの
続いて欲しいものから2点紹介。
Nebula Cosmos 4K SE

今のプロジェクターが天井取り付け型のNebula Novaなんですが、ゲームに対応していないため買い替えを検討しています。
まだゲーム機自体は持っていないのですが、switch後継機がそろそろ出るらしくて、発売されたら買う予定です。
プロジェクターの大画面でゲームをしたい!という野望のためだけにプロジェクターを買い換える予定。
その中でもつい最近Ankerから発売されたNebula Cosmos 4K SEがいい感じ。
値段は20万円もしますが、Ankerはセールをよくするので、セールのタイミングを狙って、安く買おうかなと思ってます。
Kindle Paperwhite

9月の下旬くらいからキッズモデルしかなく、在庫切れを起こしているPaperwhite。
そろそろ新型が出るのではないかと睨んでいます。
今使っているのが、Oasisなんですが、画面割れを起こしている上に、ほとんどバッテリーがもたなくなっています。
読書の秋なので、早く新型Kindleを手に入れて本を読み漁りたいなと思ってます。
まとめ
買ってよかったもの
Owndaysグレーレンズ眼鏡
Nothing Ear(a)
サロニアドライヤー
欲しいもの
Nebula Cosmos 4K SE
Kindle Paperwhite
ブログもよろしくお願いします。