![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116729817/rectangle_large_type_2_dcbafd95f465a3eee70d13cd7f8d465e.jpeg?width=1200)
彼岸花
私が小さい頃に亡くなった祖母。とても優しかった祖母にめずらしく怒られたことがあります。
それは、兄と一緒に祖母の家の周りを散歩している時に見つけたきれいな赤い大きな花を、珍しい花だからみんなに見せようと摘んで帰った時でした。
祖母には「これは彼岸花と言って毒があるから触っちゃダメ」とかなり強い口調で怒られました。
この時怒られたおかげで、彼岸花のことが強く心に残っています。
いま、自宅の周辺を散歩すると道端に彼岸花が美しく咲いています。この鮮やかに咲き誇る彼岸花を見ると祖母に怒られたときのことを思い出します。
かつて遠足で行った埼玉県日高市にある巾着田は彼岸花の名所として有名だそうです。毒があるとしてもその美しさは目を引きます。