マガジンのカバー画像

食べ物の”なんで?”

14
食べ物の雑学をまとめています。「あの食品に意外な事実が!」「えっ、この食べ物ってこんな秘密があったのね」といった新鮮な驚きを産地直送いたします。
運営しているクリエイター

#駅弁

駅弁発祥地はドコだ!? 宇都宮説と上野説を検証【4/10は駅弁の日】

駅弁発祥地はドコだ!? 宇都宮説と上野説を検証【4/10は駅弁の日】

本日、4月10日は駅弁の日です。駅弁とは、言わずもがな、駅で売っているお弁当のこと。車窓の景色を眺めながらご当地の名物を食べることができる、特別なお弁当です。(飯テロ注意▼)

駅弁の日の意外な由来「駅弁の日」は、駅弁のおいしさ、楽しさをより多くの人に知ってもらい、「駅弁」の魅力をPRするために、1993(平成5)年に一般社団法人 日本鉄道構内営業中央会が制定しました。
なぜ今日になったのかと言う

もっとみる