![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86662462/rectangle_large_type_2_3b7ffcff94ea7aff60e29a4939cdd516.png?width=1200)
Photo by
morikoharu
薬でなんとかした
今日は朝からパソコンで製図作ってた。やっと、終わりが見えてきた。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86660929/picture_pc_2c8a67ae8f4aa51bdd5da497c3a5ab92.jpg?width=1200)
子供に表の移動の仕方を教わって、あとはひたすら自分の足跡をたどる。。
メモ書いてたけど、その通りに編んでない笑
いやあ、やっとそれっぽい感じになってきました。
あとは足としっぽなんですが、あともうちょいというところで、紙がたりなくなった。やはり3枚になりそう。
どうも、最近の調子の悪さが、自律神経失調症っぽいようで、SSRI飲んでも気分悪いし、耳の後ろが熱い。これ、本当にやる気もなくなるし、立ってるのもしんどい。
ヒステリーの延長みたいらしい。
最近は、考えが変わりまして、自分を助けてくれそうな人が実は全員お金目当てって聞いて、とてもがっかりした。なら今のまま、歯を食いしばればいいや。
と思ったら、こっちに来たんですね。耳鼻科からもらった薬が効いた。以前は自律神経は耳鼻科に行けと言われてたのですが、心療内科でも出す薬があって、子供はそっちの方が効いたって。
食欲が落ちたのも、眠りにくくなったのも、だるいのも体が痛いのもこっちみたいだな。
パニックが寛解したわけじゃないけどさ。
また次の難問かあ。でもこっちはね、子供が同じような症状で悩んでるから、ずいぶん気が楽。
いいなと思ったら応援しよう!
![nancyallen 楠子亜恋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70004383/profile_4260b821a445ad68413e66434d0b6d65.png?width=600&crop=1:1,smart)