生徒諸君!
こちらの本棚には載せていない、もう一つの本棚より。
庄司陽子作 生徒諸君!
初代のははまった。何度も読み返し、その度に同じ所で泣いて喜んで目が腫れて、感情が忙しい漫画だった。
その後、教師編とか最終章とか。
つい手に取ってしまう。そして、コミックスが出れば買ってしまう。
絵がどーたらとか思うところはあるけど、とりあえず続きがあれば買ってきた。
生徒諸君! Kids編。
BOOK・OFFの店頭で見た時は驚いた。まだ続編があるの?
そこにあった1から5巻を買い、帰宅後さくっと読んだ。
その時は、もうこれ以上買わなくて良いかなって思ったんだけど。
しばらく経って、またBOOK・OFF。今度はだいぶ飛んで10巻がポツンと置いてあった。
まあ買うよね。悪い癖で。
そして、抜けてる所をネットで注文しちゃう。これも悪い癖で。
生徒諸君! Kids 11巻まとめて読んで、家にある最終章・旅立ちも出してきて読んで。これが全30巻もあるもんで、読み返すのもくたびれた。
でも、あれほど夢中になった「生徒諸君!」が今はない。
結婚後、夫の転勤もあり5回引っ越した。その間に、山のように買っては売ったり捨てたり。
最初は自分の本だけだったけど、夫のも増え、子ども三人の分もそれぞれ増え、全てをそのまま運んで収納するということができなくなった。
処分しても全く記憶に残っていないものもあれば、今回のように不意に読み返したくなるものもある。
結局ここでも悪い癖が出て、文庫本の方の全巻セットをポチリと。送料込みで1000円ちょっとで手に入るって。
買っちゃうよね。
あーあ。
連休前半は本棚の片付けをしよう。
Kindleより紙をめくる方が圧倒的に好きなので、これから断捨離しながら大切なものを選択し、それらの置場所を確保していこうと思う。
生徒諸君! Kids は現在11巻まで発売中。
次巻12巻について。コミックス11巻に記載の予告によれば2023年7月13日発売予定。
Amazonアソシエイト・プログラムに参加中