マガジンのカバー画像

日報(メンバーシップ限定)

36
日々の仕事をしている中での気づきを500文字程度で投稿します。仕事の本音や現場の空気、お役立ち情報をお届けできると思います。(平日更新・月20本程度投稿予定です)
運営しているクリエイター

記事一覧

【日報】2024/12/4|最初は「絶対に無理」に思える仕事は、「自信」をくれる

今日はどんな日でしたか?私は、いつもの仕事+αでやることがあったので、21時すぎまで仕事を…

【日報】2024/12/3|年末はくるけど、焦る必要はないのかもしれない

今日も遅くなってしまいましたが、書いていきます! 12月がスタートして3日目。油断していると…

【日報】2024/12/2|頑張れることから、頑張ろう

今日は12月最初の月曜日。みなさんはどんな1日でしたか? 福岡は気温は上がって、少し暖かくて…

【日報】2024/11/30|11月のお詫びと12月の決意

メンバーのみなさま、11月もありがとうございました。 今回は11月のお詫びと12月のメンバー限…

【日報】2024/11/27|雨の日、なんだか調子が良くないときはどうする?

今日の福岡は1日雨で、なんだか体調も優れず…、なんとかやりきった1日でした。みなさんも、お…

【日報】2024/11/25|上手くいかなくても、立ち上がろう

月末、みなさんいかがお過ごしでしょうか。メンバーシップ記事が少なくなってしまい申し訳あり…

【日報】2024/11/20|月1回の大仕事

…というと、少し大げさかもしれませんが、今日は私が講師を務める「みんなのカレッジ」の修了式にオンライン登壇してきました! 今回も力一杯お話したのですが、Zoomごしに笑顔でウンウンと聞いてくれる感じがして、うれしかったです。 最初にオンライン登壇をしたのは2020年10月期で、離れていた期間もあったのですが、それなりに回数が増えてきました。そのときから受講生のみなさんを見てきて大切だと感じているのは「行動に移すこと」。 今日はそんなお話を。

【日報】2024/11/19|「Toggl Track(トグルトラック)」がとっても良い件

今日もお疲れ様です! 昨日の日報でお話した「Toggl Track(トグルトラック)」を早速使ってみ…

【日報】2024/11/18|時間管理でおすすめのツールを見つけました!

お疲れ様です。 期間が開いてしまいすみません。 今週から、また日報再スタートしますのでよろ…

【日報】2024/11/11|フリーランスの休憩事情

昨日更新できなかったので朝書いていきます! いつもより仕事の時間に余裕があったので、休憩…

【日報】2024/11/8|note300日連続更新に王手!

今週もやっと平日が終わりましたね。土日はゆっくり休めそうですか?私は遠出する予定にしてい…

【日報】2024/11/7|無料で使える文字起こしAIツール「Clova Note」を試してみた!

みなさん、文字起こしツールは使っていますか? Webライティングや取材を担当しているライター…

【日報】2024/11/6|Notionカレンダーで仕事の現在地を知る

みなさん、Notion(ノーション)は使っていますか?データ管理に便利で、私はフリーランスにな…

【日報】2024/11/5|自分の棚卸しで、自分の夢に気づく

今日は連休明けだったので少し忙しくなりましたが、無事終わりました。オンライン取材があったのですが、話しているうちにいろいろな気づきがあって、和やかな雰囲気で終了。久しぶりにお会いするクライアント様だったので、少し緊張感があったのですが、案ずるより産むが易しですね。 今日は、休憩中に自分の棚卸しを意識して考えてみたことがあります。なにか参考になればと思うので、書いていきますね。