マタニティの腰痛についてっ!
こんにちは、行徳駅近くのマルエツ前にある『名無し整体院の権兵衛』です
今日は妊娠中の腰痛についてです
妊婦さんについては以前働いていたところで、マタニティ用のコースがありそこで妊婦さんを施術する機会があり
さらに勉強しておりました
さて、妊婦さんですが、妊婦さんの身体の悩みで多いのが腰痛かと思います
その場所で働いていたときは普通に肩、首!って痛い人も多かったですが
それは妊娠前からのこりが継続していてっていう感じだと思います
特に妊娠中の体の変化で辛くなっていくと思うのが腰ですね
妊娠中、お腹が膨らむことによって腹圧が変化、体幹の変化で重心が変わり腰に非常に負担がかかりやすいです
その中で特に負担がかかりやすい場所として腸腰筋があります
みんな大好き腸腰筋ですねっ!!!
腰の拮抗筋である腸腰筋ですが、妊娠後期になるとリラキシンという骨盤が柔らかくなるホルモンの影響で
骨盤が柔らかくなってより腸腰筋に負担がかかります
そうすると、ただでさえ腰の拮抗筋として働いていた筋肉がうまくバランスが取れなくなってしまいます
結果、腰への負担がよりまして腰がとても辛くなってしまうわけです
この対策として、理想をあげるのなら
妊娠前から体を鍛えておいてお腹と腰のバランスを作っておくこと
難しかったのであれば、腸腰筋や骨盤周りの筋肉を伸ばしたり、緩めたりするとかなり腰への負担が変わってきます
妊娠中にマッサージを受け付けているところは少ないかもしれませんが
こちらの店では受け付けております
揉み解しいがいにも、トークセンによる施術もありますので
どうしても妊娠中に腰が辛くなった場合はお待ちしておりますっ!
いいなと思ったら応援しよう!
![名無し 権兵衛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18809657/profile_695160c9589525d66f095f11a83c7dec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)