![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83325863/rectangle_large_type_2_2d00ef2dc920a85254db2be862d6d90e.jpeg?width=1200)
Photo by
non_file
親世代の価値観から自由になりたい。
10代後半から、この「自由になりたい」という思いはずっと頭の片隅にあるような気がする。
幼児期からずっと、親の言うことはそれがどんなに理不尽でも従うように、言いつけを守り尽くすように生活してきた。しかしそうしているだけではもう時代の流れからずれてしまう。
そもそもおじさんおばさんは違った時代のことしか頭にないから、リーマンショック後の雇用が不安定な現実も若者の苦労も興味を持たない。そんな人たちの言うことに従ったっていたずらに時間を食いつぶされるだけじゃないか。
面倒ごとを人に押し付けて偉そうにする人たちの話を真に受ける必要はなんじゃないか。
私は私のできる手段で金を稼がないといけないし、私の心地いい生活を作らないといけない。
内心共感できない人たち相手に仲間意識、身内意識を持つように強いられるのは苦しい。